2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 13グスクをめぐる旅!沖縄 | トップページ | 佐賀城下ひなまつり »

2024年2月 5日 (月)

琉球王朝時代の古城 中城城跡

琉球王朝時代の13グスク(お城)を巡った旅からそのひとつ。
六つの郭と、琉球石灰岩の切り石で積まれた美しい曲線の城壁に、
自然の岩石の地形、標高160mの丘陵地に築かれている
「中城城跡(なかぐすくじょうあと)」。
国指定・日本100名城のひとつで世界遺産にも登録されています。

このグスクはやはりその城壁と郭の美しさでしょうか?
まずは正門から登城していきます。

Nakagusukuc01
Nakagusukuc02
入口に建つ城跡名の石標と琉球石灰岩の城壁、
その先に「正門」をくぐって、
現在一部が工事中のために仮設置された階段を登ります。

Nakagusukuc03
一の郭への門
門の石積は”布積み(豆腐積み)”だそうです ^^;

Nakagusukuc04
門をくぐった先が”一の郭”

Nakagusukuc05
郭の城壁上から眺める東側には 中城湾でしょうか?
ここは丘陵地に築かれているためか眺めが楽しめます ^^

Nakagusukuc06
一の郭の奥には「正殿跡」があり
ここは主郭だけに広い敷地になっています。

Nakagusukuc07
南側の城壁からは真下に 「二の郭」が望めます。
郭は上部から一の郭、二の郭、三の郭へと連なる連結式の城郭

Nakagusukuc08
二の郭から見下ろすのは「三の郭」

Nakagusukuc10
「三の郭」
見事な曲線美の石垣(城壁)に圧倒されます  ><;

Nakagusukuc09
「北の郭」から裏門を抜けて

Nakagusukuc11
城壁を回り込みますが・・・
その先は広大な馬場跡の広場に飛び出しました。

Nakagusukuc12
馬場跡から眺める一から三の郭までの連結した城壁です。
城郭内には”ウフガー”と呼ばれる「大井戸」や、北の郭の他にも南の郭、
西の郭もあり、その城郭の広さは約4,300坪とか・・・ ^^

巡った琉球時代のグスクに特徴的な石垣(城壁)の美しさでしたが、
ここもまた、見事な城郭を持つグスクでした。

« 13グスクをめぐる旅!沖縄 | トップページ | 佐賀城下ひなまつり »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 13グスクをめぐる旅!沖縄 | トップページ | 佐賀城下ひなまつり »