パークセンターのオニバス
連日の”熱中症警戒アラート”発令に、さすがにクーラーなしでは過ごせず、
私的な事情も重なって家に閉じこもりの生活が続いていました。
この日は午前中だけ少し時間ができたため、
暑さは承知で久しぶりに「多度山」へとでかけました。
約半年ぶりのためか?それとも年か?軽快に・・・といかないものの ><;
久しぶりの歩きを楽しみ、大汗掻きながら山頂到着! ^^
この時期、山頂周辺は何も載せるものはありませんが、
写真は山頂から眺める木曽三川公園「アクアワールド水郷パークセンター」。
こちらには今”オニバス”が咲いています。
ということで、こちらは3日(火)に雨中で撮った花です ^^;
お馴染みの「風車前池」
この日のオニバスは池の端に集まって咲いていました。
まだ数も少ないですが
開催中の「わくわく体験まつり」でのイベント
「自然体験・オニバスミニガイド」は月末にかけて行われるようですが
これから花が増えればいいのですが・・・ ^^
この日は少ない花とはいえ、
どれも綺麗に開花していて楽しむことができました ^^ 📷 多度山5日
« ルビーエクリプス | トップページ | 木曽三川公園センターのヒマワリ »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 近江妙連(2022.08.01)
- 舞鶴自然文化園のアジサイ(2022.06.24)
- かざはやの里のアジサイ(2022.06.18)
- ササユリの里 亀山市(2022.06.01)
- 御在所岳のシロヤシオ(2022.05.24)
こんにちは
こんにちは~
暑い中、多度山へ登られたのですね。
三兆から見える水郷パークセンターの
オニバスを見に行かれて咲いていて良かったですね。
10年前に教えて頂いたこちらのオニバスを
写しに行ったのを思い出しました。
投稿: 彩 | 2021年8月 6日 (金) 16時42分
彩 さん
少しでも涼しいところへと思いましたが、暑かったです ^^;
10年前、思えばよく出かけました。
懐かしいひと昔前です ^^
今は以前のようにはいきませんが、
落ち着いたらまた走ろうと思っています。
投稿: 好好爺 | 2021年8月 6日 (金) 17時49分