2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 明和町斎宮の菜の花畑 | トップページ | 長島やすらぎパークの牡丹 »

2021年4月 1日 (木)

桑名九華公園の桜

なかなかブログの更新もできずにいますが、
この日は久しぶり?のサクラ見物に ^^時間的な余裕もなく、
地元桑名市の九華公園です。

サクラの名所として知られていて何度も載せているところで、
あまり変わり映えもしませんが・・・二之丸堀から

Kyukap01
二の丸掘東側に架かる扇橋から二之丸跡へと行きます。

Kyukap02
東側に見える吉之丸堀

Kyukap03
お堀沿いに咲く満開のサクラですが、
今年はずいぶんと早い開花でした ^^;

Kyukap04
いくつかの橋を渡って二之丸跡から

Kyukap05
吉之丸堀に架かる橋を渡り本丸跡へ

Kyukap06
渡った吉之丸堀の北側に咲くのはシダレザクラ

Kyukap07
この日はここから扇橋に戻って九華公園の半分だけ、
お堀沿いのサクラを楽しみました。

オマケ!

Hontoji
帰り道の寺町にある「桑名別院本統寺」山門前の桜です ^^

まだ早いかと思っていたら、すでに満開のサクラだよりになりましたが、
今年は遠出もできずに見納めになりそうです ><;  📷 3月30日

 

« 明和町斎宮の菜の花畑 | トップページ | 長島やすらぎパークの牡丹 »

お出かけ・桜」カテゴリの記事

コメント

 好好爺様
桜満開!素敵な映像!何といっても春は桜ですね。
菜の花も大好きですが、昔は畑に今頃になりますと沢山咲いていましたが
この頃は見かけなくなりました。
今年は雪解けが早く、小樽でも早い開花予報、楽しみにしております。
なかなか思うように遠出のできない日々ですが、近場に春の花を探したいです。
お元気なご様子で何よりでございます。ありがとうございます。

hiro さん
今年はサクラの開花が早く、すでに散り始めたところが多くなりました。
出かけることもまゝならないまゝ春を迎えています。
小樽ではこれからが春本番でしょうか。
無理をなさらずにお元気で楽しまれてください。
遅い北国からの花だより、また楽しみにしています ^^

こんにちは~

今年の桜の開花は早かったですね。
お堀にかかる桜が綺麗です。
枝垂れは少しピンク色で可愛くていいですね。
素敵な風景の桜を見せて頂きました。
ありがとうございました。

彩 さん
今年はサクラ見物も思うようにできぬまゝでしたが、
近場とはいえなんとか見ることができてよかったです。
今年はほんとに早い開花でしたね。
すでに散り始めたところも多くなり、
今年のサクラはこれが見納めになりそうです ><;

こんにちは! ソメイヨシノが終わり、何処か桜だよりは?
「ぶらり旅」さんの過去を調べ行ってきました。
まず羽根谷だんだん公園>揖斐川町役場の花桃>天皇林公園>横蔵寺近くの枝垂れ桜>徳山ダムまで桜を追いかけた一日でした。
だんだん公園の八重桜はすでに散り始めていたのには驚きましたが、楽しい花見でした。
最後に池田温泉で疲れを癒しきたくしました。

光ちゃん73 さん
過去記事を見ていただき、西濃地区のサクラをめぐっていただきましたか。
今年はサクラめぐりもできずに残念でしたが、
過去の花だよりが少しでも参考になってよかったです ^^
私はまだしばらく動けそうにもありませんが、
これからの花だよりも過去の記事が参考になればうれしいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明和町斎宮の菜の花畑 | トップページ | 長島やすらぎパークの牡丹 »