2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« あらためて雪の御在所岳 | トップページ | 年末詣 »

2020年12月27日 (日)

御在所岳の樹氷は・・・

雪の御在所岳が続きますが、この日は山上の気温が̠-1℃との情報に、
もう樹氷もお終いかと?今年最後の山上雪遊びに出かけました ^^;
週末に「ちびっこそり遊び広場(第一そりゲレンデ )」がオープン。
この日が最初の日曜日だけに家族連れが多く賑うロープウエイでしたが、
山上公園は隣国の方も多くいつもとちょっと違う雰囲気です。
いつものコースを散策して行きますが、
すでに木々の雪は解けたところが多く、樹氷も限られたところだけです ><;

さすがに木々の樹氷はもうほとんどなく、
今回は比較的樹氷の残る北側の中道登山道口から

Gjyuhyo01
ちょうど裏道登山道上あたりになるところ、
この辺りはまだ綺麗な樹氷を見ることができます。

Gjyuhyo02
Gjyuhyo03
ただ、時間とともに気温が上がってくると溶け始めるのも早いです。
途中を飛ばして ^^;

Gjyuhyo04
いきなり望湖台ですが、ここも溶け始めた樹氷。
琵琶湖はこの日も霞のなかです ^^;

Gjyuhyo05
長者池への分岐にある休憩所(東屋)の樹氷と御嶽大権現

Gjyuhyo06
5日前と比べるとずいぶんと樹氷が小さくなりました。

オマケ!
Gjyuhyo07
溶けた樹氷の滴・・・これが撮りたくて歩きました ^^;

Gjyuhyo08
この日も残雪のなかで楽しんだ残り樹氷でした。

山上の気温は正午で3℃とムチャ暖かい御在所岳。
これで今年の樹氷は見納めです ^^    📷 27日

« あらためて雪の御在所岳 | トップページ | 年末詣 »

お出かけ・趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あらためて雪の御在所岳 | トップページ | 年末詣 »