雪の御在所岳
各地で大雪のニュースがテレビで流れるなか、
我が地域もこのところ2日間にわたっての積雪でした。
雪が降ると気になるのが鈴鹿の山々 ^^;
特に御在所岳はロープウエイで気楽に出かけることができ、
例年、最初に山の雪景色を見に出かけているところです。
今年もまた樹氷も気になり出かけてみました。
この日の山上情報は” 雪、気温-3度 樹氷一部あり”、
ちょっと風が強いのが気になりましたが・・・
ロープウエイから眺める6号鉄塔手前、
この辺りから小雪混じりの霧の中へと入って行きます ^^;
山上の朝陽台広場は小雨混じりで吹雪きます。
思っていた以上の悪条件にちょっと躊躇しながら
いつものコースでまずは富士見岩展望台から
散策路にある樹氷のトンネル(私的に ^^)に出ますが、
吹き付ける雪混じりの小雨にメガネが曇ってしばしばの立ち往生 ><;
一部は樹氷も見ることができますが、
モノトーンの世界ではもう自己満足だけです ^^;
「ちびっこそり広場」まで来ましたが、
この日は先に行く気にもならず、ここで引き返します。
オマケ!
樹氷・・・というより海老の尻尾の集まりです。
この日はロープウエイの年間パスポート更新もあり出かけましたが、
やはり樹氷を楽しむのは晴れた日がよろしいかと ^^; 📷 19日
« 志摩マリンランド | トップページ | 雪の多度山山上 »
「お出かけ・趣味」カテゴリの記事
- 城ヶ島(2023.03.16)
- 雪山散歩!御在所岳(2023.02.01)
- 雪の近江孤蓬庵(2023.01.30)
- 湖北のコハクチョウ(2023.01.08)
- あらためて雪の御在所岳・樹氷(2022.12.27)
実はもう数年前からずっと楽しくブログ拝見させてもらってます ¨̮
そしていつもお出かけの参加にさせてもらってます。
これからも楽しみにしてますね、頑張ってください!
投稿: よっかいち | 2020年12月21日 (月) 23時24分
すみません。誤字でした(笑)
参加→参考
投稿: よっかいち | 2020年12月21日 (月) 23時25分
よっかいち さん
ご覧いただき、コメントありがとうございます。
今年はコロナ禍で出かけることが少なく、
あまり参考にならなかったと思いますが、
少し落ち着いたらまた出かけたいと思っています。
引き続きご覧いただければうれしいです ^^
投稿: 好好爺 | 2020年12月22日 (火) 14時37分