多賀町胡宮神社の紅葉
湖東三山の紅葉、金剛輪寺からすぐの「西明寺」も”見ごろ”との情報でしたが、
この日は立ち寄らず、さらに走って多賀町の「胡宮(このみや)神社」へ。
途中にある金屋北にあるコスモス畑のコスモスに思わず車を停めましたが、
それはまたにして ^^;今回は「胡宮神社」の紅葉からです。
ここは例年湖東三山よりは少し遅く色づくところで、
情報でもまだ”やや色づく”でしたが、駐車場のある裏参道入口には
見事に色づいた木があり、これに期待をしてしまうのが例年のこと ><;
この日もその裏参道入り口の紅葉からですが
これを見るとどうしても境内の紅葉に期待してしまいます ^^;
斉館下の参道
本殿下と
染まり始めもあればそれなりの紅葉と様々ですが・・・
この日も気になっていた「神輿蔵」傍のモミジは予想外の色づき
表参道に向かっての逆光ですが・・・
まだ全盛とはいえないものの、すでに綺麗です。
ただ、表参道の両脇にある木々はご覧のとおり
情報よりはやゝ色づきが進んでいるものの、これが普通でしょうか ^^
ここから「胡宮神社社務所庭園」(国名勝)」へ
数年前から立ち入りができなくなっていますが 、
上部入口からののぞき見 ^^;それなりにまずまずの色づきです。
戻って名神高速道路沿いにある広場(遊園地)の紅葉を
入り口周辺は見事なグラデーション!
高速道路越しに見得るのは「大門池」、右に酷道307号線です。
こちらも情報よりはかなり色づきが進んでいるようです。
この日は裏参道入口の紅葉と、「神輿蔵」傍にある紅葉の様子見でしたが、
思っていた以上に綺麗な染まり具合にちょっとビックリ ^^;
ここも今年は例年より早く見ごろを迎えるようです。 📷 14日
« 湖東三山 金剛輪寺 | トップページ | 甲良町金屋のコスモス »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 月見の森の紅葉(2020.12.09)
- 四日市市水沢もみじ谷(2020.11.29)
- 養老公園の紅葉(2020.11.26)
- 吉野山紅葉ハイキング 復路(2020.11.23)
- 吉野山紅葉ハイキング(2020.11.22)
コメント