なばなの里のダリア
午前中の所用を済ませて時間ができたため、ちょっと近場へ花を見に ^^;
この日は朝から曇り空でしたが、この花なら日差しがなくてもいいかと、
今はダリアが見ごろになった「なばなの里」です。
以前にコスモスとともに少しだけ載せましたが、
コスモスはすでに半分になったものの、ダリアは今が見ごろです。
そのコスモスが咲き残る「花ひろば」の入口から
コスモスと同じ色のダリアを選んでみました ^^
ダリア園は花ひろばの奥にあります。
植えられているダリアは約200種類
極小輪から超巨大輪に、ボール咲きやポンポン咲きなど
その数は約8,000株(32、000本)とも
”アイランド富士”とのコラボは定番です ^^;
秋の深まりとともに彩りと美しさが増していくというダリア!
同じ株に順に花がついて、1番はじめが「1番花」、
次が「2番花」で、3番、4番まで行くと全盛といえる・・・とのことですが
今がほゞ全盛でしょうか ?
とにかく有料施設だけにここのダリアは見応えがあります ^^;
昨年から登場のダリアは”令和”
最後は今年もこの花、超巨大輪の”なばなの里”を ^^;
今回はダリアを中心に載せましたが、コスモスもまだ綺麗でした。
すでに恒例のイルミネーションも始まっています。 📷 28日
« 秋晴れの多度山ハイク! | トップページ | 稲沢 砂の造形展 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 女人高野 室生寺(2024.04.22)
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
コメント