近江八幡小田のコスモス
今年のコスモスめぐりは、なるべく初めてのところを探していたこともあり、
有名どころは近場だけになりました。
コスモスもどうやらこれが見納めになるかもしれませんが ^^;
今回のコスモスめぐりはこちらも近場といえば近場、近江のコスモスです。
近江にも有名、無名のコスモス畑がありますが、
まずは初栽培というコスモス畑の情報に、町名だけを頼りに走ったのは、
近江八幡市小田町にあるというコスモス畑でした。
国道8号線から、国道477号線をさざなみ街道へと走る途中
小田の集落を抜けたすぐ、国道を挟んで左右に広がるコスモスです ^^
その左(南)にあるコスモス畑
花は綺麗で今がちょうど見ごろでしょうか?
その先にあるもう一面、
こちらはまだ咲いていない花もあり・・・ちょっとまばらな咲き様 ^^;
そして国道を挟んだ右(北側)、こちらがどうやらメイン畑のようですが、
見える山は手前に”水茎岡山城跡”、奥には八幡山でしょうか?
西に連なる山脈は比良山系!
広い畑にはコスモス迷路も作られていて、中に入れます。
山系の左端に見えるのは比叡山 、背にしているのは住宅街ですが・・・
やはりここは山側(びわ湖側)が撮影ポイントでしょうか ^^
この日もまた風が強く、揺れるコスモスならと・・・あえて ^^;
ちょっと遊んでしまいましたが、秋空とコスモス!
あらためて南側のコスモス畑から比叡山です。
小田町の農地と環境を守る会の方たちが初めて植栽されたという・・・
思っていた以上の広い畑に綺麗なコスモス!うれしい誤算でした。
見ごろは今月一杯とか、来年も期待したいところです ^^ 📷 24日
« 御在所岳の紅葉は・・・ | トップページ | 近江日野町のコスモス »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 女人高野 室生寺(2024.04.22)
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
コメント