船頭平河川公園のハス
「木曽三川公園センター」のあとは長良川を渡って南へ走り、
愛知県愛西市にある、こちらも木曽三川公園「船頭平河川公園」へ。
この日は木曽三川公園のはしごでしたが、こちらに咲くのはハスです。
例年は6月の中旬ごろに早咲きの種類が咲き始めますが、
今年はちょっと早めの訪問だけに、期待半分の様子見でした ^^;
今年も蓮田の手入れが行われているところでしたが、
すでに”ミセススローカム”咲き始めています。
今にも降りだしそうな空模様のなかで花はパッとしませんが・・・
様子見としては思っていた以上の数です ^^
もちろん、まだつぼみも出始めたばかりです^^
ここには15種類のハスがそれぞれの蓮田に咲きますが、
今は咲いているのはふたつの蓮田で、それ以外は葦の刈込がされていました。
その南端にある蓮田に咲くのは
こちらも早くから咲き始める”ベニマイヒレン(紅舞妃蓮)”
八重咲きのミセススローカムとは違って紅の一重咲き
さすがに例年より少し早いだけに、まだ花は少しだけでしたが、
我がハス鑑賞のスタートは今年もここ、「船頭平河川公園」でした ^^
ここにはもうひとつ、
併設する船頭平閘門公園にアジサイが咲きますが
アジサイとヒメジョオン
残念ながらアジサイはこちらもまだ咲き始めでした。
ここのハスが見ごろを迎えるのはまだまだ先ですが、
すでにアジサイの名所からは見ごろを迎えているとの便りです。
そろそろどこかに・・・雨が似合う花を ^^; 📷 12日
« 木曽三川公園センター | トップページ | 月見の森・花めぐり »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 多度山山麓の梅(2021.01.28)
- 木曽三川公園センター・冬(2021.01.26)
- 甲良町金屋のコスモス(2020.11.17)
- なばなの里のダリア(2020.10.30)
- 近江日野町のコスモス(2020.10.26)
コメント