2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« なばなの里 バラ園 | トップページ | 御在所岳のシロヤシオ »

2020年5月23日 (土)

多度山ハイク 眺望満喫コース

三重県の緊急事態宣言が解除されてから少し遅れましたが、
桑名市多度町にある多度山周辺の駐車場の閉鎖も解除されました。
ほゞひと月ぶりの再開に久しぶりのハイキングです。
駐車場が再開されたとはいえ、コロナの感染防止対策と、
県境を越えての利用は避けるようにとの協力要請は続いています。
この日は久しぶりに比較的距離のある「眺望満喫コース」でした。

ハイキングだけが目的とはいえ

Tado52201
山頂からの眺めも霞がかかって良くなく、
今回は少しだけ道沿いと山頂付近で楽しんだ花をご紹介 ^^

まずは道沿いに咲く花から

Tado52202
ノイバラでしょうか?
ちょっと花名は間違っているかもしれませんが・・・

Tado52203
ガマズミ?

Tado52204
こちらはネジキのつぼみでしょうか。

Tado52205
この日いちばん多かったのがこのヒメウツギでした^^

あとは山頂付近に咲いていた花から

Tado52206
タニウツギ

Tado52207
こちらはモチツツジ、コースの道沿いではすでに終盤でしたが、
山頂付近ではまだつぼみが見られます。

Tado52208
あとはヤマツツジ。
木は多く見ることができますがすでに咲き残りばかりです ^^;

Tado52209
そしてキリ(桐)

Tado52210
山頂からは少し離れたところで見つけましたが、
何所にでもある木とはいえ、これはチョッとびっくり。

これまではあまり花木を見ることのなかった多度山でしたが、
この日は思わぬ花木を楽しむことができました。  📷 22日

« なばなの里 バラ園 | トップページ | 御在所岳のシロヤシオ »

山歩き」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« なばなの里 バラ園 | トップページ | 御在所岳のシロヤシオ »