2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 羽根谷だんだん公園の桜 | トップページ | 谷汲 天皇林公園 »

2020年4月10日 (金)

揖斐川町桂川のハナモモ

新型コロナウイルスの急速なまん延を踏まえ、
東京など7都府県に緊急事態宣言が出されていますが、
各地での感染が少しでも早い終息を願うばかりです。 
出かけるにも今まで以上に場所には気を付けなければと気にしながら、
この日はちょっと遠出で岐阜県揖斐川町のハナモモでした ^^;

出かけた日の開花情報では”満開”でしたが・・・

Ibigawah01_20200409123901
いつものようにスタートは揖斐川町役場から裏手に出て、
桂川のポケットパーク周辺のハナモモと

Ibigawah02_20200409123901
その傍に咲くシダレサクラ。

Ibigawah03_20200409123901
ハナモモは綺麗に見えますが、
すでに葉がでた木や萎え始めた花もあり、やや終盤です ^^;

Ibigawah04_20200409123901
見映えのいいところを選んで撮っていますが

Ibigawah05_20200409123901
満開?というより満開過ぎで・・・チョッと寂しい花模様 ><;

Ibigawah06_20200409123901
途中抜きで見どころの松ノ木橋まで来ました ^^
ここもサクラはまだ綺麗でしたが、
ハナモモは例年に比べると少し寂しい感じです。

Ibigawah07_20200409123901
その上流にある間田瀬橋で折り返しますが、
ここもハナモモよりサクラでした ><;

Ibigawah08_20200409123901
記念碑山公園のすそ野に咲くサクラとハナモモ
ここから桂川の右岸を戻ります。

Ibigawah09_20200409123901
松ノ木橋ポケットパーク周辺
風で散るサクラの花吹雪の中でしたが・・・

Ibigawah10_20200409123901
Ibigawah11_20200409124001
まだ見ごろのサクラに慰められます ^^;

Ibigawah12_20200409124001

今年はどうやらハナモモは遅すぎたようで、
思わぬサクラ見物になってしまいました ^^;   📷 8日

« 羽根谷だんだん公園の桜 | トップページ | 谷汲 天皇林公園 »

お出かけ・花」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!好好爺さんも行かれたんですね
わたしは金曜に行ったら完全に遅かったです
五分咲きからだいぶおそくに満開情報が出てました
帰宅したら愛知も岐阜も緊急事態宣言が出てました
当分撮影も自粛ですね。
早くコロナ
が終息してほしいものです

Kako さん
2日違いでしたか ^^
今年は満開になるのが早く、私も出遅れました。
お互い花は残念でしたね。
新型コロナにはまだまだ要注意ですが、
このところ3蜜を避けてでかけています。
散歩やジョギングはいいそうですから、
その範囲で楽しもうかと ^^;
いずれにしても早く終息してほしいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 羽根谷だんだん公園の桜 | トップページ | 谷汲 天皇林公園 »