2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 多度山のサクラ | トップページ | 揖斐川町桂川のハナモモ »

2020年4月 7日 (火)

羽根谷だんだん公園の桜

岐阜県海津市南濃町にある「羽根谷だんだん公園」。
公園の羽根谷沿いには約1800本の桜が植えられていて、
サクラは下流のソメイヨシノと、少し遅れて上流に咲く八重桜。
二種類のサクラが長期間にわたって楽しめる人気の公園ですが、
今は下流部のソメイヨシノが満開を迎えています ^^

Dandans01
国道258線から公園に入ると、
その少し上流にある水晶橋から眺める下流のソメイヨシノです ^^

Dandans02
二段堤に下りて咲き誇る見事なサクラを眺めながら下流へといきます。

Dandans03
国道をくぐった下流の河川敷は芝生広場 ^^

Dandans04
広い芝生広場だけに花見の宴や、バーベキューをする人も多いですが、
さすがにこの時期、例年に比べると人は少ないです ^^;

Dandans05
見上げるサクラもまた綺麗!!

Dandans06
芝生が切れたところで戻りますが、
この先も桜並木はさらに下流へと続いています ^^

戻る道は水の無い川の中 ^^;

Dandans07
左右に広がる満開のサクラを見ながら、
あらためて国道の下をくぐると

Dandans08
上流に見える赤い橋が水晶橋

Dandans09
Dandans10
羽根谷(川)の両側に続く見事なソメイヨシノの並木でした。

Dandans11
水晶橋に上がった先は上流の桜ですが、
遠くに見えるピンクのサクラが気になりちょっと様子見に ^^;

Dandans12
こちらはソメイヨシノの後に咲く八重桜(サトザクラ)、
今年はすでに一部が咲き始めていて、見ごろの木もありました。

この日は「月見の森」も少し散策してみましたが、
森のサクラもソメイヨシノは見ごろ、ヤマザクラは終盤 ^^;
とはいえ、コバノミツバツツジも咲いて賑やかです。  📷 5日

« 多度山のサクラ | トップページ | 揖斐川町桂川のハナモモ »

お出かけ・桜」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~~
まさに満開ですね~~
人出をさけて早朝撮影ばかりなのでお昼の
桜は華やかでいいですね!!
ここは行ったことがないので来年の候補にしときます~~♪

kako さん
今年はゆっくり見て回るところを探すのに苦労しますね。
私はお昼ごろを中心に動いているため、
やはり人出は少し多いですね ^^;
ここはソメイヨシノの後の八重桜も綺麗です。
来年はどちらかでもゆっくりと出かけてみてください ^^

好好爺さん

コロナウイルス騒ぎで世の中は騒然としていますが、現在は桜の満開の季節。人混みを避けて美しい桜を眺めることで陰鬱な気分を一掃しましょう。それにしても、この桜並木は見事ですねえ。実際に眺めたら、素晴らしいことでしょう。

shuttle さん
本来なら楽しい花見の時期ですが、今年はコロナウイルスの影響で、
皆さんも出かけるのに悩まされているようですね。
ここは近隣でも知られるところところだけに見事なサクラが楽しめます。
この日は訪れている方も結構見えました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 多度山のサクラ | トップページ | 揖斐川町桂川のハナモモ »