2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 一宮市萬葉公園の河津桜 | トップページ | 木曽三川公園 »

2020年3月 8日 (日)

八幡まちかどひなまつり

しばらくお休みしていたひなめぐりですが、
この日はお昼頃まで晴れるとの天気予報に、久しぶりに出かけました。
とはいえ、人が集まるところはなるべく避けたいと、
歩いてめぐれる町なかひなめぐりではこれ以上はないところ ^^;
京都府八幡市の「東高野街道・八幡まちかどひなめぐり」です。
開催はこの週末(~8日まで)でしたが・・・雨の降る前にと、初訪問!

ここはお雛さんもさることながら、飾られているのが「東高野街道」筋 。
街道歩き(約3km)もうれしい目的のひとつでした ^^

Yawatah01
ひなめぐりのスタートは京阪電車の「石清水八幡宮」駅前から。

Yawatah02
東高野街道とは、
八幡市の御幸橋(ごこうばし)南詰で京街道と分岐し、
河内国の東部を通り、河内長野で西高野街道と合流、その先は
高野街道として橋本から高野山へと至る巡礼道です。

Yawatah03
その街道筋を含めて、八幡市街地に飾られているお雛さんは51ヶ所とか。
おひなさんは残念ながらほとんどがガラス越しです ><;

Yawatah04
道筋のところどころにはこの案内板があり、道標になっています。

Yawatah05
東高野街道は途中で二手に分かれますが、
本道は帰路にして往路は東側に延びる道を直進して行きます。

Yawatah06
お寺の本堂や、観音堂

Yawatah07
こんなところにも ^^

Yawatah08
ここでは唯一見れる古雛ですが、
このガラス越しには写り込みが激しく、ちょっとお手上げでした ><;

Yawatah082
なんとかこの”立雛”だけはと思いながらも・・・これが精一杯です ^^;

Yawatah09
ここはガラス戸を開けていただいての撮影 m(__)m

Yawatah10
Yawatah11
まぁ、いろんな雛飾りが楽しめますが、
街道筋も距離があり、メインどころから外れると点在して飾られているだけに、
レンタサイクルを使われている人が多いです ^^;

Yawatah12
月夜田の交差点南に建つ道標
東高野街道はこの先枚方市へと向かいますが、
ひなめぐりはここから引き返します ^^

Yawatah13
すぐ傍には「松花堂庭園・美術館」がありますが、
その案内所に飾られていたおひなさん・・・
ここも映り込みが激しくこれ以上は無理でした ><;

折り返しは府道735号線

Yawatah14
途中の八幡市文化センター
この先もまだありましたが、旧街道の本道を戻ります。

Yawatah15
こちらにも少し飾りがありましたが、ここが街道筋最後のおひなさんでした。
あとはちょっと興味があった「飛行神社」へ。

Yawatah16
その本殿前に飾られていたおひなさんです ^^

オマケ!

Yawatah17
新型コロナウイルス対策もお雛さんに?でしょうか、
なんとか早い終息を願いたいですね ><;

なるべく人が集まるところは避けたいと選んだ今回のひなめぐり。
おひなさんとともに楽しんだ旧街道歩きでした ^^;  
「八幡まちかどひなまつり」は今日、8日(日)までです。 📷 7日

« 一宮市萬葉公園の河津桜 | トップページ | 木曽三川公園 »

お出かけ・ひなまつり」カテゴリの記事

コメント

 こちらの街角お雛さまも楽しいですね。
古いお雛さまから新しいお雛様までいろいろあるのがいいですね。
マスクをしている家来?には笑ってしまいました。
しかし実際笑い事ではありません。本当に新型コロナ、どこまで広がるのでしょうか。
どうかご無事にお過ごしください。
サクラ情報も楽しみにしております。

フデ さん
町なかのおひなさんめぐりはその飾りが楽しみですが、
ここもいろいろと工夫がされていました。
マスクのおひなさんは近年多くなった福よせ雛ですね ^^
今年は新型コロナのために出かけることも少ないですが、
こればかりは早く収まってほしいですね。
ひなまつりも後半に入っていますが、もう少し出かけてみたいです。
今年はサクラの開花も早くなりそうですね。

ひなまつりを見に京都まで行かれましたか^^
今年は梅の見頃が早く、ひな祭りを見に行く機会を失ってしまいました。
桜の開花も早そうですしね^^;
京都の古い人形は、この辺りでは見かけない形ですね。
京都独特な物なのでしょうか?
お天気が良かったようなので、のんびりお散歩出来て良かったです。

コロナウイルスはまだしばらく続きそうですが、引き籠っていたら
別の病気になってしまいそうなので、ほどほどにお出掛けしないとですね^^

いわし さん
街道筋に飾られたおひなさんということで出かけてきました ^^
我がひなめぐりも今年はあと少し出かけたいと思っていますが、
もう桜が咲き出しますね。
載せている古雛は京都独特なものではなく、
雛人形のもっとも古い形ともいわれる立雛です。
この日はお雛さんと街道歩きを楽しんできました ^^;
コロナウイルスは早く収まってほしいですね。

 好好爺様 ご無沙汰してしまいました。
相変わらずお元気で何よりです。新しいパソコンに変えて戸惑っておりました。
「おひなさま」懐かしく拝見しております。雅で好いですねぇ。
こちらはまだ雪があり、4月に「おひなさま」飾るところもございます。私の幼いころは
4月7日の誕生日に合わせて3月の末に飾っておりました。両親が初節句に購入してくれたのでしょう。
しばらく、母の手元にありましたが、今は私のところにあります。
もう、お花も綺麗に咲いているのですねぇ~。
忌まわしいウイルス、早く収束するように祈ります。

hiro さん
こちらこそ、ご無沙汰しております。
新しいパソコンにもだいぶ慣れられたようですね。
今年は出かけることも少なく、
おひなさん巡りも今のところ数か所だけです。
ただ、こちらでも旧歴で飾られているところがあり、
あと少し出かけられたらも思っています。
まもなく桜も咲きだしますが、北海道は荒れ模様ですね。
今は新型コロナの早い終息を願うばかりです。
季節の変わり目、ご自愛ください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 一宮市萬葉公園の河津桜 | トップページ | 木曽三川公園 »