大高緑地のシラタマホシクサ
8月ももう終わりだというのになかなか秋晴れの日が望めないですが、
この日は一部では晴れるとの予報に、その晴れそうなところへと、
名古屋市緑区にある「大高緑地」でした。
今年も園内にある”花木園”の湿地に咲くシラタマホシクサです。
ただ、まだ8月末だけに期待は半分、運動も兼ねてでした ^^;
第11駐車場から花木園へと行きます。
この日の花木園「白玉星草自生観察地」です。
咲いてはいますが・・・チョッと早すぎました ^^
昨年より10日ほど早い訪問でしたが、
見ごろはやはり9月に入ってからでしょうか。
咲く白玉もまだ小さく、
自生地を埋め尽くすようにびっしりとはいきません ><;
咲き残っていたサギソウ
こちらはすでに色あせた花と、
ちょうど対照的な2種?の花を見ることができました ^^;
シラタマホシクサは隣接する湿地園にも咲いています。
初めて見るイトトンボでしたが、オオアオイトトンボでしょうか?
湿地園にある小さな池には少しですがスイレンも咲いています。
こちらもトンボ ^^ シオカラトンボ
こちらはナツアカネでしょうか?
予報どおり、晴れてまた暑い日になりましたが、
このあとはいつものように運動を兼て園内をひと回り。
久しぶりでしたが、園内にそれらしき花はありません ^^ 📷 29日
« 松尾山・小早川秀秋陣跡 | トップページ | 木曽三川公園・木曽川水園 »
「お出かけ・趣味」カテゴリの記事
- 高取ひなめぐりから高取城跡へ (2024.03.20)
- 13グスクをめぐる旅!沖縄(2024.02.01)
- 銀穂が揺れる曽爾高原 ’23(2023.10.28)
- 伊予 今治城(2023.09.23)
- 備中高松城址(2023.09.20)
好好爺さん
前回の関が原のお話は大変為にないました。小早川秀秋は、豊臣側を裏切って徳川の勝利に大貢献したわけですが、その後の待遇では、酷かったそうですね。信義に悖る人物は、やはり見捨てられて当然でしょう。秋が深まろうとしています。好好爺さんの出番が増えますね。楽しみにして拝見しています。
投稿: shuttle | 2019年8月31日 (土) 10時59分
shuttle さん
松尾山は関ケ原史跡めぐりの中でも外せないところですね。
小早川秀秋の裏切りについても諸説ありますが、
歴史は勝者によってつくられる・・・ということでしょうか。
もう9月ですね。
我がブログも開設から14年になりますが、
15周年に向かってあらためて初心にかえりたいと思っています。
これからもご覧いただければ嬉しいです。
投稿: 好好爺 | 2019年8月31日 (土) 18時20分
好好爺さんも大高緑地へ行かれましたか。
シラタマホシクサは少し早かったようですが、
サギソウとの共演を楽しむ事が出来たのは良かったです。
好好爺さんが見られたサギソウが今季最後のお花だったかもですね^^
緑色のイトトンボ、子供の頃からよく見かけていましたが
珍しいトンボだったのでしょうか?
投稿: いわし | 2019年9月 1日 (日) 20時49分
いわし さん
記事を拝見して私も出かけてきました ^^
しばらく待ってからでしたが、まだ少し早かったです。
サギソウはこの4輪だけでしたから、これが見納めだったでしょうね。
イトトンボも種類が多く、
このトンボもオオアオイトトンボと書きましたが・・・?かも。
これも図鑑が頼りですが ^^;
素人にはなかなか見分けるのが難しいです。
投稿: 好好爺 | 2019年9月 2日 (月) 07時42分