« 山室湿原 夏! | トップページ | 鳥取砂丘と砂の美術館 »
例年、この時期は山行きに出かけるところですが、今年は何10年ぶりか?青春18切符きっぷを使った鉄道の旅をしています^^;今回は5日間通しの旅!現在、名古屋から鳥取、島根、山口県と山陰本線西下中。このあと瀬戸内海側に入りますが、残り三日間、旅の記録はあらためて・・・ ^^
車窓観光がメインになる青春18きっぷ旅! 写真は2日目、最初の観光に立ち寄った鳥取砂丘です。
鳥取砂丘、丁度26日に行っていました。(バスでですが)
山陰本線をお使いという事は、あの餘部も通られたのですね。 空の駅を見物中に電車が到着し、「本当に空の駅だなあ」と眺めました。
投稿: neko | 2019年7月27日 (土) 09時01分
neko さん 26日の朝いちばんに行きましたが、 1時間ほどいて、そのあとは砂の美術館でした。 もしかしたらすれ違いましたか? 餘部は前日の夕刻に通過しました ^_^ 何度か見ている駅と鉄橋、その景色ですが、 初めての車窓からにちょっと興奮しました^ ^;
投稿: 好好爺 | 2019年7月27日 (土) 22時22分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
鳥取砂丘、丁度26日に行っていました。(バスでですが)
山陰本線をお使いという事は、あの餘部も通られたのですね。
空の駅を見物中に電車が到着し、「本当に空の駅だなあ」と眺めました。
投稿: neko | 2019年7月27日 (土) 09時01分
neko さん
26日の朝いちばんに行きましたが、
1時間ほどいて、そのあとは砂の美術館でした。
もしかしたらすれ違いましたか?
餘部は前日の夕刻に通過しました ^_^
何度か見ている駅と鉄橋、その景色ですが、
初めての車窓からにちょっと興奮しました^ ^;
投稿: 好好爺 | 2019年7月27日 (土) 22時22分