2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 永源寺の紅葉 東近江市 | トップページ | 小原 川見四季桜の里 »

2018年11月10日 (土)

続・永源寺の紅葉

東近江市「永源寺」の紅葉。
羅漢坂から裏参道の東口まで、色づいた紅葉を中心に載せましたが、
続きは戻りながら載せなかった見どころの紅葉です。
まだ全体には色づき始めの感がある「法堂」、「開山堂」周辺ですが、
そこはまた多彩なグラデーションが楽しめます。

Eigenjir01

裏参道から「含空院」前に戻って

Eigenjir02

「開山堂」から「本堂」への道

Eigenjir03

Eigenjir04

「開山堂」と「法堂」ではライトアップの関連でしょうか?
堂内には”竹あかり”が並べられていました。

Eigenjir05

Eigenjir06

「法堂」への回廊から眺める紅葉

Eigenjir07

Eigenjir08

少し陽が高くなり、陽の当たる角度が変わり始めましたが

Eigenjir09

「開山堂」から「法堂」周辺、
色づき始めの多彩なグラデーションが綺麗です。

Eigenjir10

Eigenjir11

「鐘楼」横から休憩所「不動明王」に架かる橋をくぐります ^^

Eigenjir12

Eigenjir13

「山門」手前から表参道

Eigenjir14

愛知川沿いとそれぞれに楽しんだ紅葉でした。

Eigenjir15

戻った「羅漢坂」

東近江市「永源寺」の紅葉。
今年もひと足早く色づいて、すでに一部では見ごろでしたが、
全山が見ごろを迎えるのもまもなくです。    8日

« 永源寺の紅葉 東近江市 | トップページ | 小原 川見四季桜の里 »

お出かけ・紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続・永源寺の紅葉:

« 永源寺の紅葉 東近江市 | トップページ | 小原 川見四季桜の里 »