東員コスモス満開!
先に今年のコスモスももう見納めに・・・などと書きながら、
続けてコスモスではサマにもなりませんが ><;
綺麗なコスモス畑を見るとどうしても撮りたくなります ^^;
この日はちょっと買い物に出かけた東員町でしたが、
ちょうどコスモス畑の横の道を通通ったら満開のコスモスです。
これは見逃せないと帰りに立ち寄りました。^
以前に載せたときは咲き始めたばかりの北側の一部でしたが、
この日はそのときにはまだ咲いていなかった南側からです。
南から東へ、そして北へと畑を回り込んで行きますが
さすがにここのコスモス畑は満開になると広いだけに見応えがあります。
ただ、近づくと花殻も多くあり、今がピークでしょうか?
東の端から眺めるコスモス畑!
発育不足で花の少ない畑もありますが、こうしてみると分かりません ^^;
北側から歩いてきましたが、反対側から東員庁舎方面、
逆光のコスモスは後ろ姿です ^^;
お馴染みの黄色いガタンコも撮ってきました。
この日はコスモスを撮る予定がなく、
レンズは35ミリの単焦点レンズだけで、電車は遠くに ^^;
もうコスモスは見納めと思いながら、
思わぬ東員のコスモス畑を楽しみました。 27日
« 菰野町 川北のコスモス | トップページ | 飯田街道 四郷から足助へ »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 女人高野 室生寺(2024.04.22)
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
コスモスの見頃が遅れましたが、これだけ綺麗なコスモス畑を
楽しむ事が出来たのは良かったですね^^
今年は不作な場所も多いですが、東員町のコスモスはさすがに
綺麗です。
田光のコスモスも綺麗に咲いて、目の保養になりました。
昨日、スクーターを売却して来たので、今年は東員やいなべの
コスモスはお預けです^^;
来年からは車でのお出掛けになりそうです^^
投稿: いわし | 2018年10月28日 (日) 19時00分
いわし さん
今年は終盤になって出かけた有名?どころで、
こんなに綺麗なコスモスが楽しめました ^^;
東員も二度目でしたが、田光とともに見ごろが遅れましたね。
やはり今年は異常天候に影響されたようです。
スクーターを売却されましたか、いよいよ車になりますね。
これからは遠出が多くなりそうですが、
蒲郡周辺も見どころが多いですよ ^^楽しみにしています。
投稿: 好好爺 | 2018年10月28日 (日) 21時15分