いなべ市笠田の彼岸花
三重県いなべ市下笠田にある三岐鉄道北勢線の「めがね橋」。
珍しいコンクリートブロック製の三連橋で、
橋上を走る黄色い電車の撮影場所としても人気のところですが、
今、川堤にシロバナヒガンバナが咲いて電車との競演が楽しめるという。
見ごろとの情報から少し日が経ちましたが出かけてみました ^^
花はすでに傷んだ部分もありありますが、
見ごろはすでに終盤で、これがラストチャンスでしょうか?
ここ笠田地域の北勢線沿線はヒガンバナが咲くところ。
北にある国道421号線をくぐった上笠田です。
こちらもまた黄色い電車との競演が楽しめますが、
ヒガンバナはまだ見ごろ前 ><;
広い田園風景と鈴鹿の山々が望め、
見えているのは左に竜ヶ岳、治田峠を挟んで右に藤原岳です。
花はまだ蕾ばかり目立ちますが
咲いているところもそこそこにあり、
せっかくなので電車が来るのを待ちます。
これ以上はない秋晴れのなか、
ヒガンバナが満開なら言うことなし!でしたが・・・^^;
”彼岸の入り”も過ぎてヒガンバナも見ごろ迎えるころですが、
この週末も不安定な天気が続くという予報 ><;
この日は貴重な晴れ間のひとときでした。 19日
« 椛の湖自然公園のそば畑 | トップページ | ワイルドネイチャープラザ »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 長浜盆梅展 ’23(2023.01.17)
- 曽爾高原(2022.10.28)
- いかるがの里・秋(2022.10.19)
- なばなの里のコスモス・ダリア(2022.10.11)
- 138タワーパーク 花を楽しむ秋(2022.10.06)
いなべの彼岸花はちょっと早かったようですね^^;
それでも、何とかお花は楽しめたようで良かったです。
黄色い電車と彼岸花、さらに青空と素敵です^^
今日、彼岸花を見に半田市の矢勝川へ行って来ました。
こちらは既に見頃でしたよ。
津屋川も見頃のようですが、今年はちょっと花数が少ない
ようですね。
投稿: いわし | 2018年9月23日 (日) 19時35分
いわし さん
この日は白花彼岸花と黄色いガタンコが目的で、
上笠田の方は様子見でした。
矢勝川に行かれてましたか。
実は私も今日出かけていました ^^
いわしさんほど早い時間ではなくすれ違いだったようですね ^^;
今年の津屋川は予定には入れてないんですが、
今日は投網も行われたようです。
投稿: 好好爺 | 2018年9月23日 (日) 21時52分