椛の湖自然公園のそば畑
このところ遠出をすることが少なくなって、
ここの存在もすっかり忘れていました ><;
岐阜県中津川市坂下にある「椛の湖自然園そば畑」です。
ソバの花が見ごろを迎えて恒例の「椛の湖そばの花まつり」が
始まったとの新聞情報に、ドライブを兼て出かけました。
4年ぶりでした
駐車場傍に咲くヒガンバナとソバ畑もまた良し!ですが
この日は天気も最高でまさに秋晴れ!
ソバ畑を北から南へと見ていますが、
まぁ、何にも変わっていなくてほんとに広大なソバ畑 ^^;
澄んだ青空に白いソバの花が映えます。
いろんなソバ畑を見てはきましたが
何度見ても、ここのソバ畑はまた格別です。
畑の中央部から南へとひと回りします。
ちょうど半周して来ました。
これだけの畑を見ると、花のアップを撮る気になりませんが・・・
花に戯れる?虫たちとともに ^^
駐車場のある入口に戻ってきましたが、
周辺に咲くヒガンバナもまた見ごろです。
そのヒガンバナ!
この日はもうすっかり秋日和でした。
「椛の湖そばの花まつり」は9月24日(月・祝)まで。 18日
« 一宮市今伊勢 酒見神社 | トップページ | いなべ市笠田の彼岸花 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 長浜盆梅展 ’23(2023.01.17)
- 曽爾高原(2022.10.28)
- いかるがの里・秋(2022.10.19)
- なばなの里のコスモス・ダリア(2022.10.11)
- 138タワーパーク 花を楽しむ秋(2022.10.06)
凄く広大なソバ畑ですね。
お天気が良く真っ白なお花が良く映えます。
まるでどこかの高原のようです。
彼岸花もちょうど見頃を迎えて花を添えましたね^^
投稿: いわし | 2018年9月23日 (日) 19時27分
いわし さん
このソバ畑だけは天気を見ながら走ります ^^;
私の知る限りではこれ以上はない広さですね。
載せているのはその一部ですが、
全体を見て歩くと途中からいやになりますよ。
この日はヒガンバナも綺麗で、テントウムシとも遊びました ^^
投稿: 好好爺 | 2018年9月23日 (日) 21時33分