2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« いなべ市笠田の彼岸花 | トップページ | 瑞穂市犀川堤の彼岸花 »

2018年9月23日 (日)

ワイルドネイチャープラザ

愛知県稲沢市祖父江町にある「木曽三川公園ワイルドネイチャープラザ」。
木曽川祖父江緑地に隣接して、ウオータースポーツとBBQなども楽しめる
自然豊かな公園ですが、この時期、その河畔林の散歩路沿い約400mに、
約1万球のヒガンバナが咲きます。
朝から曇り空でしたが昼前からは晴れるとの予報に出かけました。

Wildnp01

青空はあるもののまだ日差しはないピクニック広場、
ここから北へと続く散策路に入ります。
もちろんどこからでも散策できますが、一応南から北へ ^^;

Wildnp02_2

入口からすでに満開の花が迎えてくれましたが、
今が見ごろのピークでしょうか。

Wildnp03_2

ときおり差し込む日差しのなか

Wildnp04_2

Wildnp05

散策路沿いには見事なヒガンバナが途切れることなく続きます。

Wildnp06

Wildnp07

散策路の中央部にある”カワセミ池”周辺

Wildnp08

少し広くなっているところだけに、花も集中していて綺麗です ^^

Wildnp09

中央部には二ヶ所の入口がありますが、
ともに木曽川河畔に出ることができます。

Wildnp10

Wildnp11

赤いヒガンバナに混じって咲くシロバナヒガンバナ!

Wildnp12

木々の間からときおり見える木曽川の流れ

Wildnp13

Wildnp14

北側のエリアに入りますが、花の群生は続きます。

Wildnp15

北側の入口から、来た散策路を振り返りました。
ここ数日の雨にもそれほど傷むこともなく、
綺麗に咲き揃った1万球のヒガンバナ!堪能しました。

花が終わったあと、こちらでは10月13日(土)~21日(日)まで、
恒例の砂像の祭典「稲沢サウンドフェスタ」が開催されます。  22日

« いなべ市笠田の彼岸花 | トップページ | 瑞穂市犀川堤の彼岸花 »

お出かけ・花」カテゴリの記事

コメント

ここの彼岸花は一度見に行きたいと思いつつ、まだ未訪のままです。
お写真を拝見すると花数が多く、見応えありそうですね^^
木陰に咲く彼岸花が綺麗です。

いわし さん
私も初めてでしたが、花数も多く見応えがありますね。
木漏れ日のなかで見るヒガンバナもなかなかですよ。
結構シロバナも多く、群生する場所も綺麗で、
思っていた以上に楽しめました。
散策路も整備されていて、ここはお薦めです^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワイルドネイチャープラザ:

« いなべ市笠田の彼岸花 | トップページ | 瑞穂市犀川堤の彼岸花 »