志摩横山ウオーキング続編
近鉄志摩横山駅から「横山ビジターセンター」、「横山展望台」、
「みはらし展望台」、「あご湾展望台」と約3kmほどを歩いてきましたが、
この先は横山山頂(203m)から「浅間山展望台」を経由し、
尾根道から迫子(はざこ)集落へと下りてバス停までの約3.5km。
一応、”志摩を満喫するおススメ観光コース”になっている ^^;
志摩横山~迫子コースの残りをウオーキングです ^^
「あご湾展望台」を過ぎると道は横山山頂への尾根道になります。
気持ちのいい林間の地道になりますが、
いったん下ってまた上るという道を1kmほど歩いて行くと
横山山頂(203m)に到着。
視界はあまり良くありませんが、見えるのはやはり英虞湾 ^^
ここはそのままスルーしてさらに先へ。
低山ながら木の根を踏む道もあり、
全体には明るくてよく踏まれた尾根道の楽しい歩きです。
300mほどで右に石室の祠を見ると、ここが浅間山。
正式にはこの前にある石段を上ってきますが、
まずは尾根道を直進して「浅間山展望台」へ立ち寄ります。
迫子への道を分けるとすぐに「浅間山展望台」。
ここから眺める景色がまた素晴らしく ^^
左には賢島から右にさきしま半島(志摩半島)が延び
その先端の御座白浜、御座岬、右手には浜島が見渡せ、
横山展望台とはまた違った景色が楽しめます。
ここでしばらく休憩、このあと続く長~い石段の下りに備えます。
先の浅間山石室へと上る石段を見て迫子への下りにかかりますが、
まずは最初の石段下り。
下りきると”4の段 133段”と書かれた札がありました ^^;
その先にある後半唯一の休憩所。
ここからはさきしま半島先端に突き出た御座岬が目の前に、
右には浜島の町並みです。
次が”3の段、362段”の石段下りですが、
この長い下りは我が足には結構つらいところ ><;
石段と石段をつなぐ平地のありがたいこと ^^;
それもつかの間、”2の段 105段”
そして最後の”1の段 139段”を下りきると県道に飛び出します。
下りの石段は合わせると計739段でしたが、
これは案内地図の通りに迫子から歩くとかなりキツイ上りかも。
すぐに迫子集落に出ると、
あとは迫子川に沿って集落を抜けて行きます。
志摩横山駅から約6.5km、歩き始めて約2時間15分、
県道17号線迫子バス停に到着です。
バスは1時間に1本しかなく、今回は次のバスまで待ちましたが、
時間があればそのまま「合歓の郷」まで歩くのも良し!
「浅間山展望台」から引き返すのもまた一考かと ^^; 19日
« 志摩横山ウオーキング | トップページ | 醒井地蔵まつり ’18 »
「趣味・歩く」カテゴリの記事
- 月見の森ハイキング・桜めぐり(2024.04.03)
- 幻の鉄道”五新線”を歩く(2023.12.04)
- 熊野古道 八鬼山越え(2023.11.20)
- 京都一周トレイル東山コース ゴールへ(2023.07.04)
- 奥上高地散策(2023.06.06)
コメント