彦根市庄堺公園のバラ園
彦根市開出今町にある「庄堺(しょうさかい)公園・バラ園」。
近江で知られるバラどころはいくつか訪れていますが、
ここは初訪問でした ^^;
24種類、約1,200本のバラが植えられていて、
今年は開花が5日ほど早く、すでに見ごろを迎えているという・・・。
バラ園東口の臨時駐車場に車を停めるとすぐ傍が入口 ^^
彦根市の市街地からやや南にあり、
緑の多い広々とした公園の一画にあるバラ園。
今年は開花が早かったということですが、
遅咲き種はまだ蕾が多くあるものの全体には見ごろです。
中央にある休憩用ベンチを取り巻くように、
花種ごとに区画された花壇に咲く1、200本のバラ。
咲き揃った色とりどりのバラはボリューム感もあり、
満開か?と思うほど見応え十分です。
もちろん各花種には名札が立られていますが・・・
いつものことながら省略 ^^;
ひと回りしたバラ園の北側にはツルバラの壁ですが、
こちらはまだ咲き始めでこれから見ごろを迎えるようです。
この日のひと花 ^^
ここにもありました”絵日傘”
黄色から朱、赤色へと花色が変化するお馴染みのバラ ^^
初訪問でしたが、思っていた以上に楽しめるバラ園でした。
このあと、6月中旬からは隣接する「花しょうぶ園」に、
28種類 約3、000本のハナショウブが咲くそうです ^^ 16日
« 庄内緑地のバラ | トップページ | 御在所岳のシロヤシオ »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
- あじさいの山寺 三光寺(2023.06.14)
いよいよバラの季節ですね。
庄内緑地、庄堺公園、とも素晴らしいです。両方とも、薔薇だけでなく、後ろの景色も自然の緑で美しいですね。
庄堺公園は以前よく訪れたので、懐かしく拝見しました。
バラ公園は、咲いている時とない時とのギャップが大きいですが、それほどバラは華麗で華やかということかもしれません。
両公園とも菖蒲の時期が待たれます。
投稿: フデ | 2018年5月17日 (木) 07時24分
フデ さん
ここへはよく出かけられていたんですね。
初めての訪問でその規模が分からなかったんですが、
見事なバラを楽しませてもらいました。
バラも秋と比べると春はボリューム感があり華やかです。
これだけの花を見るとやはり咲いていない時は寂しいでしょうね。
ここも花ショウブの時が楽しみになりました。
そのときにはまた訪れてみます ^^
投稿: 好好爺 | 2018年5月17日 (木) 16時31分