2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 安八百梅園 | トップページ | いわむら城下町のひなまつり »

2018年3月12日 (月)

あぎの里のひなまつり

岐阜県中津川市阿木の「中の島公園ふれあいの里」で行われていた
「あぎの里ひなまつり・つるしかざり」。
地域の皆さんの提供による土びな、大正雛など200点、
手作りのつるしかざりは200連が、
ふれあいの里「ふれあいホール」に展示されているという・・・。
今年は3月7日(水)から11日(日)までの開催でしたが、
その最終日に出かけてみました。

初訪問です ^^;

Agi01

阿木川ダムに突き出た湖畔の会場、
この日は最終日でもあり日曜日のためか?
予想していなかったほどの大賑わい!

Agi02

会場入り口から人を避けて撮るのに苦労します ^^;

Agi03

Agi04

会場狭しと吊るされたすごいつるしかざりと人の多さに、
少々たじろぎながら・・・

Agi05

案内表示に従って行きます。

Agi06

Agi07

いったいどう撮ればいいのやら・・・
ゆっくりと飾りを楽しむ余裕がなかったんですが ><;

Agi08

Agi09

つるしかざりのなかを指示されるままに回りながら、
ホールの奥にあるお雛さんのところに着きました。
(真っ直ぐ進めば5秒ほどですが ^^;)

Agi10

ひな壇の前から会場のつるしかざり。
全部のつるしが見れるようにうまく順路がつくられています^^

Agi11

見たかったおひなさんと

Agi12

大正雛の一部です。

中津川の南にる山里、あぎの里に春を告げるひなまつり。
ここもまた地域の方たちによる手作りの楽しいひなまつりでした。

Agi13

駐車場へと戻る途中ではこれから出番でしょうか?
中津川のゆるキャラ”にゃかつがわくん”の見送りです ^^;

このあとは隣接する恵那市岩村町へと走り、
「いわむら城下町のひなまつり」でした。
久しぶりの?町なかひなめぐりは・・・このあとに。  11日

« 安八百梅園 | トップページ | いわむら城下町のひなまつり »

お出かけ・ひなまつり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あぎの里のひなまつり:

« 安八百梅園 | トップページ | いわむら城下町のひなまつり »