木曽三川公園冬の光物語
岐阜県海津市にある「木曽三川公園センター」で開催中の
ウインターイルミネーション”冬の光物語”。
今年のテーマは「北欧の大自然~サンタが街にやってくる~」です。
夜の弱い身としてもここにだけは出かけているイルミネーション ^^;
朝から雨が降ったり止んだりの天気でしたが、
雨も上がり暖かい夜になったこともあり、急遽出かけました。
いつものように北駐車場からでしたが、
南側にある通路から、会場を見て行きます。
南会場から北会場への通路は”オーロラ”
くぐり抜けると”クリスマスステージ”、
その先には”美しい自然とクリスマスツリー”の径。
右手には”サンタヴィレッジ”
今年は三川池上のイルミがこちらに移ったようです。
その三川池側には”シャンパングラスツリー”
白、赤と色が変わるグラスツリーです。
三川池には”フィヨルド”
こちらも色の変化が楽しめます。
池を回り込んで
中央エントラスにはお馴染みの”クリスマスツリー”
そして中央の大花壇は
パノラマで ^^;
”北欧の大自然 グランドイルミネーション”!
大花壇を回って
北入口
こちらにも南入口と同じくイルミは”北欧の世界へようこそ”です。
今年も50万球のLED電球などを使った、
イルミネーションのファンタジックな世界を楽しみました ^^
「冬の光物語」は12月31日(日)までです。 29日
最近のコメント