ブルーボネットハロウィーン
この日も午前中しか時間がなく、またまた近場ですが、
名古屋市港区潮見町にある
「名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット」です。
久しぶりの訪問は
開催中の”ブルーボネットハロウィーン”(29日(日)まで)でした ^^;
いつものように園内を反時計回りです。
見どころは園内のハロウィーン飾りでしょうか。
この時期、
花はほとんど期待できずイエローキャンパスだけ。
恒例のフラワー展示イベント・デザイン花壇は、
ハロウィーン仕様で秋を彩る花での、ボネットちゃん!
サニーハウス前
館内の飾り
シーサイドガーデン前の鐘
メドウガーデン
テーブルガーデンと、
飾られているところは例年どおりでしょうか。
ワイルドフラワーの里は夏の異常気象での生育不足と、
台風の影響を受けたため花は植え替えられています。
木漏れ日の庭に咲くシュウメイギク
ジャパニーズスモールワールドには
たくさんのホトトギスが咲いています。
センターハウスへの園路
ここも例年どうりに飾り付けされています ^^;
キッチンガーデン
今年は可愛い飾りもたくさんあります ^^
レストラン横
レモン色に染まるコスモスガーデンにはちょっと遅すぎましたが、
久しぶりに楽しんだ”ブルーボネットハロウィーン”でした。
ボネットちゃんのデザイン花壇は11月2日(木)までです。 27日
最近のコメント