薫風バラ園 桑名市
三重県桑名市蠣塚新田にある「薫風バラ園」。
地元工務店が造園されている小さなバラ園ですが、
約400近い名前のバラが植栽されていて実に多彩。
園内を埋め尽くすように咲き乱れます。
この日はまだ開園が始まったばかりで、
開花状況は7分咲きとのことでしたが、近場です ^^;
すぐ傍を養老鉄道の電車が走るバラ園。
バラは小さく育てられているものが多く
区画された各ブロックに植えられていますが、
特に同種別ではありません。
案内の用紙には、
区画ごとにナンバーリングされた花名が書かれていて
すべてが分かるようになっています。
ただ、その数が多すぎて・・・
花の根元にある名札に、つい目がいきます ^^;
レダ・食用とありましたが、食用?
センチメンタル
小さなバラ園が花で埋め尽くされる・・・
そんな満開まではあと少しのようです。
桑名市にある「薫風バラ園」
開園は~6月4日(日)まで.、休園日なし。 16日
« なばなの里ベゴニアガーデン | トップページ | 美濃金山城跡 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 戸田川緑地に咲く花(2019.02.14)
- 木曽三川公園センター(2019.02.06)
- 鴨の里盆梅展・おもと展(2019.02.02)
- 長浜盆梅展(2019.01.18)
- 冬の華!シモバシラ(2019.01.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136995/65286655
この記事へのトラックバック一覧です: 薫風バラ園 桑名市:
バラ、良いですね^^
薫風バラ園は初めて知りました。
相変わらず好好爺さんはいろんな場所をご存知ですね。
私もバラを見にお出掛けしたいのですが、なかなか
出掛ける事が出来ずにいます^^;
なので、好好爺さんのお写真で楽しませて頂いています^^
投稿: いわし | 2017年5月17日 (水) 21時20分
いわし さん
このところなかなか出かけることができなくて
近場で楽しんでいます ^^;
ここはちょっと小さいバラ園ですが、
花数は多くて見ごたえがあるところです ^^
バラの見ごろはまだこれからですよ ^^
投稿: 好好爺 | 2017年5月17日 (水) 22時13分