達目洞のバラ園
岐阜市の達目洞(だちぼくぼら)にある「だちぼくばら園」。
金華山の東山麓、達目洞ヒメコウホネ特別保全地区の
さらに奥にありますが・・・アプローチは国道156号の
岐阜東バイパス日野経由としか説明できません ><;
この日はそのヒメコウホネ特別保全地区が目的でしたが、
ここにバラ園があるのを思い出して立ち寄りました。
メイン入り口
バラはもう遅いかな?とも思っていましたが・・・見ごろです。
入口を入ったバラ園の左右
ここは個人の方が造園、育成されているバラ園ですが、
そうとは思えないほど見事なバラ園です。
園内に置かれた大小様々な像や、
小さなオブジェで演出され
風見鶏
とても個人の方のバラ園とは思えないほどです。
少し山麓にあるため開花が遅いのか?
花は今がいちばんの見ごろでしょうか。
花種や数がどれほどあるのかは分かりませんが・・・
日時計風の花壇でしょうか ^^;
とにかく、花を楽しむには素晴らしいバラ園です。
アップも一枚 ^^;
多彩な中から白をチョイス!
この日は月曜日だというのにたくさんの人が訪れて、
彩り豊かなバラの数々を楽しまれていました。
バラは6月初めまでが見ごろのようです ^^; 29日
最近のコメント