2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 京都 鳥羽離宮跡 | トップページ | 寿長生の郷 梅まつり »

2017年3月 8日 (水)

岐阜梅林公園

岐阜市梅林南町にある「梅林公園」。
今年の”梅まつり”はこの11日(土)・12日(日)に行われますが、
遅咲きの品種はまだ蕾が多いものの、
早咲き、中咲きはすでに見ごろを迎えているとのこと。

冬に逆戻りのような寒さと風も強い日でしたが、
混雑する梅まつりを避けて出かけてみました。

Gbairinp01

公園には専用駐車場がないためいつも公共交通機関です。
この日もJR岐阜駅からの歩きでした。

Gbairinp02

見ごろの梅花ですが、
着いたら突然の冷たい雨にしばし雨宿り ><;

Gbairinp03

公園西の入口から東側、
ちょうど見ごろのところです。

Gbairinp04

日が差し始めて、小雨になったところで、
中央にある芝生広場を周るように見て行きます。

Gbairinp05

Gbairinp06

ここには約50種1,300本の梅の木が植えられていますが、
遅咲きを除けばほぼ見ごろでしょうか。

Gbairinp07

雨が止んで青空が広がります。

Gbairinp08

ただ、ときおり吹く強い風に、
早咲きの白梅の花びらが舞い散ります。

Gbairinp09

ちょっと流れる雲を・・・
梅に富士?らしく見えませんか ^^;

Gbairinp10

輪違い

Gbairinp11

紅梅は”烈公梅”

Gbairinp12

Gbairinp13

公園の東側は木が密集していて、
紅梅、白梅も種類が多く見応えがあります。

Gbairinp14

西側入口にある池に戻ってきました。

Gbairinp15

こちらは白梅が多いところ、
さすがに日差しがあると綺麗です ^^;

オマケ!

Gbairinp16

御鮨街道に戻る途中にある「瑞龍寺」。
立ち入り禁止のため門外からですが、
老木の古根から成長したという銘木の”緋紅梅”です。

岐阜「梅林公園」。
”梅まつり”のころには遅咲きの梅も咲いて、
まだ見ごろの梅林が期待できそうです。    7日

« 京都 鳥羽離宮跡 | トップページ | 寿長生の郷 梅まつり »

お出かけ・花」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
岐阜の梅園を楽しまれましたか・・・
この時期、気が付けがあちらこちらに梅園があるものですね、早春を目と香りで楽しませてくれますね。
さあ~次はどこにお出かけか楽しみのしています。

きのうは、こちらも雪が(1時間ほど)降り、びっくりでした。
今朝も牡丹雪が一時降り出し、さすが奈良のお水取りが始まると不思議と毎年寒さがぶりかえしますね。
梅、あちこち楽しまれていますね。参考にさせていただいています。
で、明日はいなべの梅園に行ってみようと思っていますが・・・
この寒波で、梅もびっくりし、まだ5分咲きほどでしょうか。
木曽環境公園の節分草や福寿草も気になります^^

風 kei さん
目新しい梅林にはなかなか出かけられませんが、
近場を周っています。
各地の梅林もようやく見ごろのところが多くなってきました。
そろそろ名所といわれるところにも出かけたいですね。

スーちゃん さん
また寒さがぶり返しましたね ^^
この日もみぞれ交じりの雨でムチャ寒かったです。

近隣の梅林もそろそろ見ごろから満開のところが多くなってきました。
いなべ梅林も5~7分咲きへと変わってきたようですが、
残雪の梅林だといいですね ^^
私は来週初め辺りを予定しています。
また情報をお願いします ^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜梅林公園:

« 京都 鳥羽離宮跡 | トップページ | 寿長生の郷 梅まつり »