亀山公園の紅葉 Ⅰ
四日市市の「宮妻峡水沢もみじ谷」から南へと下って、
こちらは亀山市にある「亀山公園」です。
亀山城跡を中心に整備された公園で、
多門櫓のある南の”ますみ児童公園”と、
菖蒲園や旧くは藩主の別荘があった北公園があります。
この日は駐車場の関係で菖蒲園から入りました。
まずは菖蒲園を下りて、
正面にある公園池を回り込み左手にある北公園へ。
池周辺の綺麗な紅葉を見ながら、
北公園への石段を上っていきます。
ときおり日が差しますが、
まだ曇り空が続きます ><;
北公園入口(池側)と
公園を取り囲むように色づく紅葉です。
ここも終盤に近いですが、まだ綺麗です。
北公園をひと回りして
ふたたび池側に下ります。
池に架かる橋上から眺める紅葉は、
南にある”ますみ児童公園”側。
見える坂道を行けば直接児童公園に行けますが
この日は遠回り ^^;
池沿いに架かる浮橋を行って「帯曲輪」下へ。
ここからいったん車道に出て、
見える小学校の建物をを回り込みます。
振り返れば正面に北公園と、
左にはこれから行く”ますみ児童公園”周辺の紅葉。
ようやく日が差し始めた「亀山公園」、
このあとは楽しみなその児童公園周辺の紅葉です。 2日
« 宮妻峡・水沢もみじ谷 | トップページ | 亀山公園の紅葉 Ⅱ »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 水沢もみじ谷・四日市市(2022.12.06)
- 奈良 春日山遊歩道・南(2022.12.02)
- 胡宮神社の紅葉と磐座登拝(2022.11.28)
- 滋賀県希望が丘文化公園 の紅葉(2022.11.24)
- 湖南三山 常楽寺と長寿寺の紅葉(2022.11.18)
コメント