坂本ひな人形展 旧竹林院
滋賀県大津市の坂本。
比叡山の東麓にあり延暦寺、日吉大社の門前町として栄え、
穴太(あのう)衆の石積みの町としても知られます。
今年も「西教寺」、里坊「旧竹林院」、「公人(くにん)屋敷」の
3ヶ所で「坂本ひな人形展」が開催中!~3月3日(日)まで。
何年振りか、久しぶりの訪問でしたが、
まずは「旧竹林院」からお雛さんと名勝庭園です。
以前には盆梅展も開催されていたことがありますが、
今はお雛さんの展示だけとか ^^;
玄関上がり間
平成26年9月に建物の耐震工事が完了して、
リニューアルした主屋に飾られているお雛さん。
右の段飾りは
正倉院の国宝御裂(おんきれ)を模写して、
西陣で織られた古代裂で創られたという
古代裂雛人形「正倉院」。
その価値はどれだけのものか??ですが、
昭和期の段飾りとの比較も楽しいものです ^^
こちらは床の間、
床脇に飾られたお雛さんも素敵なものです。
今回耐震工事か終わって2階にも上がれました。
初めて見る2階の座敷
こちらは右に床の間、
飾られているお雛さんは小さいですが、
江戸末期でしょうか?
これも素敵な古雛でした ^^
お雛さんをたのしんだあとは庭園です。
何度か載せている国指定名勝庭園
あらためて ^^;
八王子山(神体山)を借景に大宮川を引き込んで曲水とし、
滝組と築山を配した回遊式庭園。
中央奥の八王子山には日吉大社の奥宮が見えます。
滝口と主屋
茶室・小間(天の川席)
茶室・広間(蓬莱)
回遊してきた主屋前
四季折々にその風情をかもしだす庭園は、
いにしえから伝わる趣を味わうことができます。
今は飾られなくなった盆梅でしょうか?
数鉢が案内所前にありました。
「坂本ひな人形展」。
スタートはやはりここ、
「旧竹林院」のお雛さんと庭園でした。 21日
« 安八百梅園 | トップページ | 坂本ひな人形展 公人屋敷 »
「お出かけ・ひなまつり」カテゴリの記事
- いわむら城下町から岩村城跡へ(2024.03.12)
- 岡山城・烏城ひなまつり(2024.03.08)
- 香川ふたつの町のひなまつり(2024.03.05)
- 佐賀城下ひなまつり(2024.02.15)
- 中馬のおひなさんin足助(2023.02.25)
コメント