びんてまり展
愛荘町「愛知川びんてまりの館」で開催中の
開館15周年記念「びんてまり展」。
展示室へのアプローチに展示されていた
”びんてまり”を見ながら特別展示室へと誘われます。
では、その数々の”びん細工てまり”です。
会場に展示されているのは400作品以上とか
そのなかから載せる作品を選ぶのは酷ですが
あくまでも個人的な好みだけで ^^;
もちろん、
何ひとつ知識もなく解説もできません ><;
初めて見たときはどうしててまりが瓶のなかにと、
不思議に思ったものでしたが・・・
それがまた、
このびんてまりの魅力でしょうか。
何度見ても不思議で美しい”びんてまり”。
竹筒に晒しを巻き付け和紙でくるみ
毛糸とミシン糸で土台を作り
そのミシン糸で巻かれた土台に
金色の糸で地割をして刺繍をしていきます
最後は手まりの中の晒しをすべて抜き出し、
瓶に入れて綿を詰め蓋をかぶせて仕上げるという・・・
そして出来上がった
不思議で美しい”びんてまり”!
ほんに見事です!
びんてまりと
てまり ^^;
ちょうどてまり保存会の方による
実演が行われていました。
竹筒が抜かれた完成前のてまり、
晒も抜かれてこれが瓶のなかに入れられます。
びんてまりが町のシンボルという愛荘町。
歴史のいきづく町愛知川に受け継がれている
伝統工芸の「びんてまり展」でした。 12日
« 愛知川 びんてまりの館 | トップページ | 安土城跡 大手道 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
珍しいものを見せていただきました、ありがとうございます。
投稿: 風 kei | 2015年12月13日 (日) 08時29分
風 kei さん
載せることは少ないですが
ここには常設館がありよく立ち寄るところです。
久しぶりに楽しんできました。
投稿: 好好爺 | 2015年12月13日 (日) 17時21分