2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大澤山 龍渓院  | トップページ | 神宮参拝 »

2015年12月28日 (月)

たき火にあたるサル

愛知県犬山市にある「日本モンキーセンター」で始まった、
冬の風物詩”たき火にあたるサル”です。

例年は新春に出かけていましたが、
ようやく冬らしい日になり、また来年はさる年!
と、いうことで久しぶりに師走のお出かけです。

Monkey01

場所はお馴染みのモンキーバレイ。

冬らしくなったとはいえ
寒さはまだそれほどでもなく

Monkey02

Monkey03

たき火にあたるおサルさんもいれば、
多くはたき火の周りをうろつくだけ ^^;

Monkey04

たき火から離れて
まだ暖かい日差しのなかにいる群れが多く、
どうやら”ほかほかおイモタイム”が目的のよう ^^;

それまでこちらもしばらく待機で園内を散策 ^^

Monkey05

「モンキースカイウエイ」ではジェフロイクモザルの餌やり

Monkey06

Monkey07

「リスザルの島」のボリビアリスザル

Monkey08

こちらもお馴染み「Waoランド」
ストーブにあたるワオキツネザルも

Monkey09

この日はひなたぼっこでした。

そして”おイモタイム”の時間です。

Monkey10

待っていたようにたき火の周りに集まるおサルたち。

Monkey11

焼き芋が掘り出されるのをジッと待ちますが ^^;
係りの方が焼きいもを群れのなかへ投げると

Monkey12

いっせいにいもに群がり

Monkey13

Monkey14

たき火にあたるサルでは
これもすっかり見慣れた光景

Monkey15

ただ、もくもくと?食べています ^^;

Monkey16

おサルさんのおイモタイムが終わると

Monkey17

見物客やお客さんの”おイモの試食”です。

Monkey18

こちらもすごい人気でした ^^;

”たき火にあたるサル”は
12月31日(木)~1月11日(月・祝)の毎日と、
~2月28日(日)までの土・日・祝(基本的には)の
期間限定開催につき要注意です。    27日

« 大澤山 龍渓院  | トップページ | 神宮参拝 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

好好爺さん
犬山の「モンキーパークは、素晴らしい公園ですね。大きなものはゴリラからいますし、経路の変わったお猿さんや姿の美しいお猿さんが一杯います。この焚き火にあたる猿の群集も、今では風物詩になっていますね。

shuttle さん
おサルさんといえばやはりここですかね。

たき火にあたるサルも冬の風物詩として定着しました。
他にもたくさんのサルがいますから、
広い園内を見て回ると一日楽しめます。
ただ、遊園地と独立したためか
少しお客さんが少ないのが残念です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たき火にあたるサル:

« 大澤山 龍渓院  | トップページ | 神宮参拝 »