木曽三川公園センター
昨夜は猛烈な雨でしたが朝もまだ雨が残り、
この週末は雨模様の予報が続きます。
夏休み最後の週末ネタをと思っていましたが動けず ><;
雨が上がるのを待って木曽三川公園へ。
「アクアワールド水郷パークセンタ」の”オニバス”でした。
残念ながらご覧のとおりの増水で
オニバスの花は水没していました ><;
義呂池で特別に行われていた小学生?たちの、
”ハスジャングル探検隊”体験を見て戻ります。
帰る途中に立ち寄った”木曽三川公園センター”、
「夏の水物語」も最終ですが。
大花壇の周りには
キバナコスモスが咲き始めています。
三川池周辺
大花壇を時計回りにいきます。
ヒガンバナも咲いています。
今は散策路沿いに咲く
キバナコスモスとヒガンバナでしょうか。
キバナコスモスも見ごろはまだこれから
中央部にはコスモスも少し ^^;
大花壇から北入口にある遊具広場の前です。
以前に載せたひまわり畑はすでに終わりましたが、
そのときに咲いていなかったヒマワリ”東北八重”
ようやく咲き始めていました。^^;
鮮やかな黄色の八重のヒマワリです ^^;
まだ蕾もたくさんありしばらくは楽しめそうです。
木曽三川公園の”夏の水物語”は月末まで。
コスモスが見ごろになると恒例の「秋の花物語」ですが、
今年の日程はまだ出ていません。 29日
最近のコメント