醒井の梅花藻
米原市醒井の地蔵川に咲く梅花藻。
今年は雨が多く水量が多いとの情報もあり、
梅雨が明けてからしばらく待っていました。
その水量も気になっていた地蔵川
思っていた以上に水が多く、
川の流れも早いため花は水の中で揺れています ^^;
資料館(問屋場)前もご覧のとおりで、
水面に立ちあがる梅花藻もわずかです。
サルスベリの木がある上流部。
花は咲き始めですが、
どうやらこの花が咲き落ちるころまで水は減らないかも?
こうなると少しの期待は下流部ですが・・・
ここはいつもは水面に立ち上がる梅花藻が見れる
栄橋周辺ですぅがやはり水の中でした ><;
最後の望みはすぐ下流になる地蔵川橋周辺です。
かろうじて水面に立ち上がる梅花藻です ^^
そしてこの白い帯。
近づくと落葉も絡んで見苦しいところもありますが、
何とか綺麗な花が見れました。
サルスベリのひと花も絡んでいます ^^;
今年は台風が来る前が水量も少なく、
どうやらいちばんの見ごろだったようです。
あとは水量が減るのを待つしかありません。
このあと枝折の「天神水」まで行ってみました ^^;
名神高速をくぐり枝折地区に入ります。
見える集落は下丹生地区。
この田園のなかを行くと
醒ヶ井養鱒場へのハイキングコースになっています。
透きとおった水の綺麗な
天満宮「天神水」の湧水池。
湧き出す水が集まって流れる水路、
ここに梅花藻が咲きますが・・・
やはりここも水量が多く、
水面に立ち上がる梅花藻は少しだけでした ^^;
花はダメでも湧き出る水は冷たく、
流れに手を浸せばしばし暑さを忘れます。
この日は流れのなかで揺れる水中花!
できればサルスベリの花が落ちるころ、
あらためて訪れてみましょう。 27日
« 一宮七夕まつり 後編 | トップページ | おふさ観音 風鈴まつり »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 女人高野 室生寺(2024.04.22)
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
こんばんは~~
梅花藻ちゃん。かわいいですね~~♪
ずいぶん昔に行ったきりなので
また行きたいとおもいつつ毎年行きそびれちゃうので
今年こそは!!って思ってるんですけど~~
いつぐらいにいけばいいのかよくわかんなくって(^^ゞ
サルスベリの花が落ちるころって8月末くらいなんでしょうかね~??
投稿: kako | 2015年7月29日 (水) 22時24分
醒ヶ井の梅花藻、見に行かれましたか^^
私もそろそろ見に行こうかと思っていましたが
水量が多いとの事で見合わせていました。
水量が多いのは、しばらく続きそうですね。
大垣のヒマワリが来週か再来週には見頃を
迎えると思うので、併せて見に行こうかと思っています。
この時期は一度は見に行かないとですね^^
投稿: いわし | 2015年7月29日 (水) 22時32分
kako さん
この花はやはり水面に立ち上がってこその花ですね。
今年はずいぶんと水量が多い地蔵川です。
梅花藻はいつでも見れますが
水が減るまではちょっと日がかかりそうですね。
サルスベリとの競演は10日前後か?と思いますが、
20日を過ぎるとサルスベリの花が多くなってきます ^^
いつが見ごろかは?ですが・・・お盆辺りでしょうか。
勘だけですが ><;
投稿: 好好爺 | 2015年7月30日 (木) 17時39分
いわし さん
今年は台風のためで予想以上に水量が多い地蔵川です。
天候次第ですがこの水が減るまでは、
おそらくあと1週間はかかると思います。
これまでの経験ではサルスベリとの競演は10日前後でした。
そのころにもう一度と思っていますが・・・あとは水量だけですね ^^;
>大垣のヒマワリの見ごろが来週か再来週
その頃でしたらちょうどいいタイミングかもですね ^^
投稿: 好好爺 | 2015年7月30日 (木) 18時02分