2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 相差天王くじら祭り | トップページ | 田丸城跡の大賀ハス »

2015年7月16日 (木)

相差散策・鯨崎遊歩道

海女と漁師の町として知られる鳥羽市相差町。
「相差鯨まつり」の合間に相差の見どころを
少しだけ散策してみました。

まずは以前にも少しだけ載せたお馴染みのところから ^^;

Osatsu01

「相差海女文化資料館」、
ここでは相差の海女文化と歴史に触れることができます。

Osatsu02

傍にある新明神社への案内に道を行くと
その突き当りに「新明神社」があります。

Osatsu03

この境内に祀られているのが「石神さん」。

女性の願い事を必ずひとつだけは叶えられるということで、
たくさんの女性がお参りに訪れる人気のスポットです。
もちろんお参りは本殿に参拝してからにしましょう ^^;

Osatsu04

新明神社はこの時期、夏越大祓の茅の輪をくぐって参拝です。
先に見えるのは長寿を守る神木という、
楠木の古木(枯木)を覆う覆屋社「長寿の館」。

Osatsu05

拝殿
2013年の秋、
55年ぶりに建て替えられたばかりでした。

このあとは再び港に戻って
近くにある「鯨崎遊歩道」を散策です。

Osatsu06

Osatsu07

漁港の東側に突き出た岬の海岸線を行くと、

Osatsu08

突き当りに海女小屋「おぜごさん」があります。

Osatsu09

その横から遊歩道を上りますが、
上りきって下ると反対の千鳥ヶ浜(白浜)側。

Osatsu10

右奥に千鳥ヶ浜海水浴場がみえます。

Osatsu11

ここに「十一面観音菩薩発祥の地」碑があります。

”鯨が観音様を背に乗せてこの地にやってきた”との伝説から、
その観音像を青峰山(正福寺)に納めたという故事を伝える碑。

Osatsu12

戻って岬の遊歩道に入ります。

Osatsu13

Osatsu14

綺麗に整備された道を行くと
途中にある”恋路ヶ浜・立石さん”の案内板があります。
階段の遊歩道を下りてみました。

Osatsu15

断崖?と大小の岩に囲まれた小さな浜辺ですが、
中央の小さな?(高さ2mほど)岩が立石さんのようです。

”昔から、地元の漁師が後継ぎの男の子がほしい時、
早朝にこの岩をなでると立派な男の子が生まれると
信じられている。・・・”と説明にあります。

Osatsu16

この狭い砂場が恋路ヶ浜、
または恋ヶ浜と呼ばれているようです。

戻って更に先に行くと

Osatsu17

岬の先端に「鯨供養の塔」がありました。
遊歩道は岬を回って付けられていて、
他にも見どころもあったようですが ^^;
残念ながらそのまま戻ってしまいました ><;

鯨崎で見かけた花ひとつ

Osatsu18

恋路ヶ浜に咲いていたハマナデシコです ^^;

祭りの合間の待ち時間に楽しんだ、
相差の町なかと鯨崎遊歩道でした。   14日

« 相差天王くじら祭り | トップページ | 田丸城跡の大賀ハス »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相差散策・鯨崎遊歩道:

« 相差天王くじら祭り | トップページ | 田丸城跡の大賀ハス »