水郷パークセンターのハス
朝からの雨にこの日は休養と思っていたら、
雨があがって何やら青空も出始めたため、
急遽近場へと走りました。
岐阜県海津市海津町福江にある
木曽三川公園「アクアワールド水郷パークセンター」、
その義呂池に咲くハスです。
といってもこんな写真から ^^;
お馴染みの義呂池は、
早くから咲きだす池の北側から。
遠くに咲く花はまずまずですが・・・遠い ><;
比較的近くでもこんなもんです。
昨年は結構咲いていたんですが、
ここでは近くで咲く花を見るのはまれ ^^;
それに輪をかけて今年は花が少ないとか ^^;
まぁ、撮れる花は撮りましたが、
せいぜいこんなもんでした ^^;
蕾あり、花あり、花托ありとどこも同じですが、
ここは特に花の咲く時期がまとまっていません。
この日はちょうど18日(土)からの週末に始まる、
”ハスジャングル探検”の水路の整備が行われていました。
このイベントは人気で、
田舟に乗ってハス池のなかを巡ることができます ^^;
義呂池の南側、
こちらはまだ咲いていません・・・というよりも、
なぜか葉がムチャ少なく感じました。
今年は花が咲かないかもしれません。
クリーク、
ここはいつも早く咲きだすところだけに
すでに終わりでした ><;
で、なぜか一羽だけ泳いでいたアヒルです。
一瞬、マガモ?と思いましたが、
こんな時期にそれはないですよねぇ^^;
木曽三川公園「アクアワールド水郷パークセンター」、
今年はまともなハスは見れませんでした。 9日
« 機物神社七夕祭り | トップページ | 星名池のハス 大府市 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
- あじさいの山寺 三光寺(2023.06.14)
おはようございます。
雨続きで家の中はジメジメです~。
水郷パークセンターのハスは量的にはかなりのものですが、確かに花の数が少々さびしいですね。
ハスの中を舟で巡ることができるのですね、楽しそうでいいですね。
投稿: 風 kei | 2015年7月10日 (金) 08時27分
風 kei さん
梅雨で雨は仕方ないんですが予定がたちませんね。
義呂池は広すぎてハスの見ごろが難しいです。
特に今年は花数が少なくてよけいですね。
ハスのなかを巡るイベントはここの目玉で、
家族連れに人気があります。
投稿: 好好爺 | 2015年7月10日 (金) 17時03分
アクア水郷パークセンターのハス、今年は花数が少なそうですね・・・
ここはとにかくハスが咲く面積が広いので、良い時季は見応えが
有りますね^^
確かに、お花までの距離があるので、見るには良いのですが
写真を撮るには難儀する場所です。
さすがにオニバスにはまだ早過ぎですね^^;
最後の2枚の泡立つ写真、人の顔に見えます^^
下の連鎖しながら落水する写真も面白いです。
投稿: いわし | 2015年7月10日 (金) 19時47分
いわし さん
今年は思った以上に花数が少ないです。
とにかくここは池としては広すぎますから、
かなりの花数がないと見ごろとはいえませんね ^^
オニバスはまだこれからですが期待したいですね。
ハスもこのところの開花状態には少し欲求不満です ><;
チョッと雨のなかで遊んでみました ^^;
投稿: 好好爺 | 2015年7月11日 (土) 17時05分