雨の乗鞍岳
「高速乗り放題割引プラン」を使っての岐阜の旅!
今年も”ひるがの高原”のあとは「乗鞍岳」でした。
2日目は朝焼けのきれいな早朝出発でしたが、
残念ながら途中から雨になります。
走りながら行程変更も考えましたが行くだけ行こうと、
高山には入ったら晴れます。
着いた乗鞍岳
富士見岳登山口からのパノラマは
畳平駐車場と左にお花畑、右に鶴ヶ池です。
ここから強風に悩まされながら肩の小屋へと行きますが、
大雪渓の上に広がる山頂剣ヶ峰は霧の中です。
肩の小屋
快晴の乗鞍岳はここまででした ><;
登るにつれて霧がひどくなります。
朝日岳から蚕玉岳(こだまだけ)への稜線。
ここはいつも風が吹き抜けるところですが、
この日は猛烈な風と霧雨でした。
眼鏡も水滴でくもって前がよく見えません ><;
いったん稜線の下まで戻り待機します。
いつもならここで一息入れるところですが、
この日は行くか戻るか、
皆さんには思案する場所になったようです。
我が身もしばらく待ちましたが、
これ以上は無理して行くこともないと下山です。
これがお気軽登山のいいところでしょうか ^^;
今年も下る途中で出会った中学生の一団。
毎年この時期には中学生の集団登山がおこなわれるようで、
この日もほかに数校の団体と行き違いました。
ハクサンイチゲ
肩の小屋周辺に咲く花も多く、
戻って花を撮っていたらなんと目の前にライチョウです!
それも数羽の親子ずれ!でした。
おかあさん!
こども ^^
いったい何羽いるのか分からないほど
たくさんのこどもが走り回っています。
皆さんも登山道脇に並んで撮影に夢中でしたが、
これはラッキーでした。
しばしライチョウを追っかけましたが、
やはり花もすこし ^^;
アオノツガザクラとコイワカガミ
富士見岳麓に咲くイワツメクサとミヤマダイコンソウ
ここで横なぐりの雨になります ><;
畳平まではあと少し
鶴ヶ池周辺に咲くウサギギクにヨツバシオガマ、
そしてイワギキョウ
この辺りにはコバイケイソウやオンタデも多いです。
コマクサ
この花を入れないわけにはいけません ^^
初めて経験した強風と雨の乗鞍岳。
さすがにお花畑の散策も中止しましたが、
思わぬライチョウ親子との出会いが救いでした。 22日
« ダイナランドゆり園 | トップページ | 羽島田園街道ひまわり畑 »
「山歩き」カテゴリの記事
- 赤目四十八滝 赤目五爆!から(2023.07.20)
- 御在所岳・ぶらり中道登山道(2023.05.25)
- 赤目四十八滝 赤目五爆!(2022.08.20)
- 富士見台高原(2022.07.24)
- 霧の伊吹山(2022.07.09)
乗鞍岳お疲れ様でした。
頂上まで登ろうとされるだけお若いですね~。
雷鳥に逢えたりきれいな高山植物を見られたりお天気が悪いなりに楽しまれて良かったですね。
投稿: 風 kei | 2015年7月24日 (金) 09時08分
風 kei さん
梅雨明けのあとのまさかの雨にはチョッと参りました。
高速割引プランだけに走ってしまいましたが、
まぁ、こんなこともありますね。
ライチョウの親子に出会えたのはラッキーでした。
投稿: 好好爺 | 2015年7月24日 (金) 16時04分
乗鞍岳には、マイカー規制が始まる前に一度だけ訪れた事が有ります。
霧でせっかくの景色を楽しむ事が出来なかったのは残念でしたが、
綺麗なお花とライチョウを楽しむ事が出来たのは、良かったです^^
これだけ大きく写真で撮れると言う事は、かなり近くまでライチョウが
寄ってきていたんですね。
記事から好好爺さんの興奮具合が良く伝わってきます^^
投稿: いわし | 2015年7月24日 (金) 20時39分
いわし さん
山の天気ですね ^^;雨には参りました。
山頂への登頂は途中で引き返しましたが、
おかげで見れたライチョイでした。
こどものライチョウが可愛いでしょう ^^
7羽まで数えましたがまだいたと思います。
登山道入口のすぐ間近でしたが望遠撮影です。
やはりこの鳥を見ると興奮しますね ^^
投稿: 好好爺 | 2015年7月25日 (土) 17時02分