藤の寺 正法寺・近江日野町
滋賀県日野町鎌掛にある「正法寺(しょうぼうじ)」。
樹齢300年以上という5本の幹からなる古木の藤で知られ、
鎌掛(かいがけ)の藤の寺として親しまれています。
他より少し遅れて咲く藤ですが、
そろそろ見ごろではないかと出かけてみました。
山門を入ると放生池、正面に本堂ですが、
その左手に藤棚があります。
写真も書くことも変わりばえしません ><;
境内入口から奥に向かって続く藤棚
まだ花房の下は開いていないところもありますが、
ほゞ満開の見ごろでしょうか。
普門山正法寺本堂
本尊は十一面観世音菩薩
花房の長さは1メートル以上になり
5月中旬を盛りに
美しい藤の浪を棚いっぱいに咲き揺らす。
古くから後光藤という名で親しまれ
正法寺の開基、普存禅師が
京の都から苗木を移したと言い伝えられる。
高台から藤棚の入口側と
本堂側
時間とともに人が増え始めました ^^;
この日は花をゆらす風もなく・・・
甘い香りととに見事なフジを楽しみました.
境内にはフジとともに、
鎌倉時代の石造宝塔(国重文)や
多くの見どころもあります。 7日
« 森津の藤 弥富市 | トップページ | 八橋かきつばた園 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 女人高野 室生寺(2024.04.22)
- 大垣ひまわり畑! 平町(2023.08.09)
- 南越前 花はす公園(2023.07.08)
- 余呉町 全長寺のあじさい(2023.06.29)
- 余呉湖あじさい園(2023.06.26)
へえ~ここにもなかなか立派な藤があるのですね・・・それにしても良くご存じですね~凄いです。
投稿: 風 kei | 2015年5月 8日 (金) 07時59分
風 kei さん
各地の藤の名所も今年は見ごろが早いですね。
ここは比較的遅く咲くためちょうどよかったです。
日野町は祭りに花といろいろ楽しませてくれます。
投稿: 好好爺 | 2015年5月 8日 (金) 15時42分
こんばんは~
こちらの藤の花は丈が長く見事ですね。
一度は訪れてみたいと思いながらいまだに行けずです。
こちらで拝見できて良かったです。
投稿: 彩 | 2015年5月 8日 (金) 23時06分
今年は例年よりお花がだいぶんはやくて
追いつけません。
連休中、2日に曼荼羅寺の藤を見に行きましたが、
おそかったらしくて、あんまりという感じ。
それに今年は長さが足りなかったようです。
ここにあるようなみごとな藤をみたいー。。。
5日にはネット情報にすこし疑問を感じつつも
長谷寺に遠征しましたが、
案の定、めだまのボタンは完全におそかった。
咲いているというだけで、アップに耐えるお花は数点。
でも新緑がきもちいい、さわやかな天気に恵まれて
石垣のかたすみのテッセンをはっけんしたり
緑のグラデーションを十分たのしみました。
そろそろあじさいとばらの季節。
どこいこうかしらん。
投稿: ひめ | 2015年5月 9日 (土) 12時04分
彩 さん
山寺にある藤棚ですがノダフジです。
単調な藤棚ですが花房も長く綺麗な花が楽しめます ^^
他より遅れて咲くためにちょうど見ごろでした。
投稿: 好好爺 | 2015年5月 9日 (土) 17時08分
ひめ さん
今年の花の開花はずいぶんと早かったですね。
ボタンもフジも間に会わなかったところが多かったです ^^;
長谷寺も5日では遅かったでしょうね。
バラにアジサイ
こちらは例年通りの開花予報ですね。
交通手段も楽なところが多いですから
今年は頑張ってあちこちに出かけてくださいね ^^
投稿: 好好爺 | 2015年5月 9日 (土) 17時23分