河川環境楽園 木曽川水園
岐阜県各務原市川島にある
「木曽三川公園・河川環境楽園」の”木曽川水園”、
今は冬のイベント「冬の楽園祭」が行われています。
こちらも夜のイルミネーションが中心で、
木曽川水園はこの時期何もありません ^^;
ちょっと買い物ついでに立ち寄りましたが、
来た以上はやはり園内を回ります ^^
いつものように下流部から
たくさんのカモたち(カルガモが多い)がいるとは・・・
初めて見ました ><;
棚田
農家は茅葺き屋根の葺き替え工事中。
そして園内の中心部(中流部から上流部)の園路は、
補強工事のため来春まで通行できません。
大外を回って行きます。
上流部の園路から見えるのは金華山の「岐阜城」。
今まで何度も散策しながら初めて気が付きました ^^;
垂水の沢
少しだけ紅葉が残っていました ^^;
大滝
水は流れていますが
ここも園路工事の影響で近寄れません。
大外を回って「ふれあい池」に戻りました。
唯一、咲いていた”吉祥草”もはや終りかけです。
あとは”ふれあい池”に生息する”ハリヨ”です ^^;
たくさんいます ^^
ここでハリヨを撮影するのは初めてです ^^;
これも冬ならでしょうか。
戻る下流部のカルガモたち。
ここでのんびりとカモと遊ぶのもいいかと思いながら・・・
この日はそんな余裕もなかった寒い日でした。
« 宇治市植物公園 | トップページ | 内藤記念 くすり博物館 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- なばなの里 イルミネーション(2019.12.07)
- なばなの里イルミ 光の競演(2019.12.06)
- 木曽三川公園 冬の光物語(2019.11.30)
- ターシャの庭 in 花フェスタ(2019.10.27)
- ブルーボネットのハロウィーン(2019.10.21)
コメント