2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 紅葉の赤目四十八滝 Ⅰ | トップページ | 湖北 鶏足寺の紅葉 »

2014年11月17日 (月)

紅葉の赤目四十八滝 Ⅱ

初めて見た「大日滝」に少々興奮しながら
赤目渓谷の紅葉を楽しんでいますが、
続いては「百畳岩」から最後の滝「巌窟滝」までです。

Akame201

紅葉の綺麗な「百畳岩」から

Akame202

「七色岩」を回り込んで、
ここからは渓谷の紅葉を中心に見ていきます。

   Akame203

「雨降滝」から「荷担滝」にかけて、
渓流沿いの紅葉が綺麗でした。

Akame204

Akame205

Akame206

この辺りは連続する紅葉が楽しめます。

   Akame207

小滝と紅葉

Akame208

   Akame209

ここは荷担滝への上り口

Akame210

そして「荷担滝」、
ちょうど一番の見ごろだったかもしれません ^^;

Akame211

滝の上部
モミジも葉落下盛んでした。

   Akame212

先に見えるのは「夫婦滝」

Akame213

そして「琵琶滝」まできました。
ここから最後の登りです。

   Akame214

あとは山道の紅葉を見ながら

   Akame215

最後の「巌窟滝」でした。

Akame216

広場の木々も落下盛ん、
ひと休みして戻ります ^^;

この日は最初の山登り?で少し時間がかかりましたが、
その分、日が差し始めるまでの時間調整になりました。
久しぶりにタイミングのあった
綺麗な紅葉の「赤目四十八滝」でした。

« 紅葉の赤目四十八滝 Ⅰ | トップページ | 湖北 鶏足寺の紅葉 »

お出かけ・紅葉」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
山間の紅葉もなかなかいいものですね・
色々な滝があって楽しめる所のようですね。
なかなかこういう所はいけないので
こちらで楽しませて頂きました。

彩 さん
今年の紅葉はまずまずでした。

ここは滝もさることながら歩くのが目的です。
とはいえ、四季折々に新緑や花々などが楽しめて、
自分的にはよく訪れる好きなところです ^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉の赤目四十八滝 Ⅱ:

« 紅葉の赤目四十八滝 Ⅰ | トップページ | 湖北 鶏足寺の紅葉 »