椛の湖自然公園のそば畑
一昨年に見たこのそば畑には驚かされましたが、
今年もまたそのそば畑が見たくて出かけました ^^;
中津川市坂下にある「椛の湖自然公園」のそば畑です。
”椛の湖(はなのこ)そばの花まつり”は28日(日)でしたが、
まつりの日は大混雑するため前日の土曜日でした。
ちょっと面積が小さくなった感じもしましたが、
相変わらずの広大なソバ畑です。
まわりの山々が見渡せる自然公園ですが、
ソバ畑のないとき何があるのか分かりません ><;
少し拡大版を入れてみました。
今年は案山子も増えていますが、
その分この辺りのソバ畑がなくなっています。
ここから広いソバ畑を回り込んでいきます。
初めて見たときは
”何も言葉がありません”と書きましたが・・・
二度目となるとそんな感動も少なくなります ><;
しかし、
それはそれとして見事なソバ畑です!
こちらが最上部にあるソバ畑。
まるで地平線・・・はチョッとオーバーですが ^^;
アップも1枚。
時間が経つにつれて人が増えてきました。
観光バスも入ってきています。
ソバ畑を一回りしてきました。
ここからは恵那山が見えますが・・・
残念ながら雲がかかっています。
戻った駐車場に咲くヒガンバナと ^^;
「椛の湖自然公園」のそば畑。
今回もまた広大なソバ畑に咲くソバの花を楽しみました。
花の見ごろはしばらく続きそうです。 27日
« 木曽三川公園 秋の花物語 | トップページ | 夕森公園 竜神の滝 »
「お出かけ・花」カテゴリの記事
- 長浜盆梅展 ’23(2023.01.17)
- 曽爾高原(2022.10.28)
- いかるがの里・秋(2022.10.19)
- なばなの里のコスモス・ダリア(2022.10.11)
- 138タワーパーク 花を楽しむ秋(2022.10.06)
こんにちは~
一面の蕎麦畑真っ白の絨毯を
敷き詰めたようで綺麗な風景ですね。
今まで真っ赤な彼岸花を見てきて
蕎麦の白さで爽やかな気分になりました。
投稿: 彩 | 2014年9月29日 (月) 13時30分
彩 さん
2年ぶりの訪問でした。
敷き詰められた白い絨毯、
そんなソバ畑に青空と雲が綺麗で
高原の秋を感じさせてくれました ^^
毎年とはいきませんが、
せめて隔年では訪れたいところです。
投稿: 好好爺 | 2014年9月29日 (月) 16時40分
これで少し小さくなったとは^^;
これだけ広大なそば畑は見応えがありますね^^
真っ白はソバの花と真赤な彼岸花の組み合わせは素敵です。
椛の湖自然公園のソバは、今年初めて知ったので、
来年機会があれば訪れてみようと思います。
中津川なら、1時間ちょっとで行けそうですしね^^
投稿: いわし | 2014年9月30日 (火) 22時15分
いわし さん
初めて見たときはほんとに驚いたソバ畑でした。
まわりが山と森だけにチョッと単調ですが、
青空に雲、人がいればそれなりに・・・ですかね ^^;
時間的には小牧から約1時間半弱で現地です。
赤ソバとの組み合わせもルート的にはいいと思いますが、
時期的にチョッと難しいかもですね。
投稿: 好好爺 | 2014年10月 1日 (水) 16時50分