2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 船頭平河川公園のハス | トップページ | 青山リゾートハーブガーデン »

2014年7月 1日 (火)

吉野山あじさいまつり

今年もまた吉野山の「七曲りあじさい園」です。
すでに「あじさいまつり」が始まっていますが、
そのイベントが行われた日曜日。

今年も車でした。
観光駐車場から「七曲りあじさい園」に出ます。

7magari01

7magari02

車道から見る七曲りのアジサイ。
昨年よりは少し遅い分見ごろかと期待します ^^;

7magari03

今年も「大橋」を渡って遊歩道を下り、
「七曲坂」を上り返します。

7magari04

ワンパターンですが ^^;
下から見上げるアジサイと赤い大橋。

7magari05

下り始めた辺りは見ごろですが

7magari06

最後に車道(まつり期間中は歩行者専用)から離れると、
遊歩道沿いにはアジサイはありません。

「七曲り坂」入口から上り返します。

7magari07

途中のアジサイ園までは何もない道ですが、
わずかにホタルブクロや夏萩が咲いています。

7magari08

往路で下った最後の遊歩道に合流すると、
ここからアジサイが咲き始めます。

7magari09

こうしてみると咲いているところは例年変わらず、
あとはその咲き様だけでしょうか。

7magari10

7magari11

あとひと曲りの七曲坂、
この周辺から綺麗なアジサイが多くなります ^^;

7magari12

七曲り坂最後の曲がり角です。

7magari13

7magari14

ここに咲く白いアジサイと
反対側の道沿い咲くガクアジサイが見ごろです。

7magari15

曲がり切ると坂はあと少し ^^;

7magari16

7magari17

上ってきました「七曲り坂」

7magari18

下って上って40分ほど ^^;
一汗、いや大汗 掻いての坂道 ><;

ひと休みした後は汗の掻きついでにと吉野の散策。
久しぶりに「如意輪寺」から中千本を一周して、
アジサイめぐりのミニハイキングでした。   29日

« 船頭平河川公園のハス | トップページ | 青山リゾートハーブガーデン »

お出かけ・花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉野山あじさいまつり:

« 船頭平河川公園のハス | トップページ | 青山リゾートハーブガーデン »