2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 岡崎のさくら祭り | トップページ | 霞間ヶ渓 »

2014年4月 4日 (金)

相川鯉のぼり一斉遊泳

今年もまた同じパターンのサクラ見物になりますが、
岐阜県西濃地区の垂井と池田町。
まずは「相川水辺公園鯉のぼり一斉遊泳」です。

サクラの開花情報は分かりませんでしたが、
サクラがダメなら鯉のぼりの遊泳をと出かけました。

Aikawa01

青空の下で約350匹の鯉のぼりが一斉遊泳です!

Aikawa02

サクラはまだ7分咲きほどでしたが、
風もほどよくあり、
相川水辺公園に鯉のぼりが舞います。

Aikawa03

Aikawa04

Aikawa05

いつものように相川橋から左岸を行き、
上流にある御幸橋から右岸を折り返します。

Aikawa06

今年はすでに伊吹の山頂に雪はありません ><;

Aikawa07

サクラはこちらの堤防が見ごろでしょうか?

Aikawa08

ちょうどサクラのトンネルになり、
右にある公園のサクラも綺麗です。

Aikawa09

Aikawa10

Aikawa11

期待半分でしたがサクラもまずまず咲いて

Aikawa12

鯉のぼりも泳いでくれていました ^^;

Aikawa13

水辺公園の「桜まつり」はこの5日(土)・6日(日)。

すっかり春の風物詩となった
垂井町「相川鯉のぼり一斉遊泳」は
5月6日(火・祝日)まで行われます。     2日

« 岡崎のさくら祭り | トップページ | 霞間ヶ渓 »

お出かけ・桜」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
春の風物詩ですか。
桜祭りに一足早い鯉のぼりなんですね。
鯉のぼり元気に泳いでいますね。
子供たち、皆げんきにな~~~れ

ここはよく行きます。
桜も鯉のぼりの数もすごいですよね。
もう伊吹に雪はないのですか・・・
雪があるときれいですよね。

彩 さん
サクラが咲きだす前から泳ぎだす鯉のぼりです。

5月の節句まで泳ぎ続けますが、
やはり満開のサクラとの競演がいいですね。
今はちょうど春休みで子供たちも元気に楽しんでいます ^^

gen さん
今日長浜へ行ったら伊吹は雪で薄化粧でした ^^;

伊吹に雪があるとね~ ^^ 残念でした。
サクラは少し早かったですが、
今年もまた鯉のぼりを楽しんできました ^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相川鯉のぼり一斉遊泳:

« 岡崎のさくら祭り | トップページ | 霞間ヶ渓 »