いちのえだ田園フラワーフェスタ 秋
岐阜県羽島市下中町市之枝にあるコスモス畑です。
名神高速道岐阜羽島ICから南へ2キロほどの
羽島田園街道沿いにある羽島市浄化センターの北側に
広大なコスモス畑が広がります。
何度も通る場所だけにその変わり様を見てきましたが、
日曜日のイベントが雨のため中止になったその翌日です。
見事に晴れました ^^
これ以上はない見事な晴天です。
畑の南側はやや傷んだ花も多いですが、
まだ十分綺麗です。
隣りでは稲刈りが始まっていました。
北の端からです ^^;
こちらはまだ見ごろで綺麗です。
北から南
羽島市浄化センターを見ています。
コスモス畑の中央から北側
南側です。
台風にも負けず、雨にも負けず頑張りました ^^
少しアップも撮ってみました。
「いちのえだ田園フェスタ コスモス 2013」
ようやくその見ごろを迎えたようです。 21日
« なばなの里 秋のバラ園 | トップページ | フラワーパーク江南 秋 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- なばなの里 イルミネーション(2019.12.07)
- なばなの里イルミ 光の競演(2019.12.06)
- 木曽三川公園 冬の光物語(2019.11.30)
- ターシャの庭 in 花フェスタ(2019.10.27)
- ブルーボネットのハロウィーン(2019.10.21)
ここはこの時期コスモスで埋まっているのですね。
これだけ咲いていますと凄いですね。
出掛けたくなります。
投稿: 風 kei | 2013年10月22日 (火) 09時31分
風 kei さん
夏のヒマワリのあとはこのコスモスです。
ここは広くて見応えがあります。
北側はまだ数日は大丈夫だと思います。
ただ、雨が心配ですね。
投稿: 好好爺 | 2013年10月22日 (火) 17時01分
月曜日は見事な快晴となったので、今日は絶好のコスモス日和だなぁ~と
思っていたら、見行かれていたんですね。
台風がまた近付いてきているので、月曜日が本当の最後の見頃になりそうです。
好好爺さんの普段からの行いが良い結果ですね^^
何とか台風の影響が最小限で済むと良いのですが…
少しでもたくさんの方に楽しんでもらえると良いですね。
コスモスが終わると、秋バラに紅葉。
今年も残り2か月少し、1年が早いです^^;
投稿: いわし | 2013年10月22日 (火) 20時25分
いわし さん
4度目の正直でようやく快晴になりました。
やはり青空の下でのコスモスがいいですね ^^
またしばらく天気が崩れそうで、
どうやら台風も週末にかかりそうですね。
この日は予定していたところを一気に回りました ^^;
今年は秋が短く冬が早そうですが、
紅葉はいったいどうなるのでしょう。
言われればあと2ヶ月、そんな時期ですね。
投稿: 好好爺 | 2013年10月23日 (水) 17時03分