2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 醒ヶ井の梅花藻と百日紅 | トップページ | 絵本の国のぬいぐるみ »

2013年8月23日 (金)

大垣ひまわりランド’13

今年最後のヒマワリ見物はここと決めていました ^^;
岐阜県大垣市の「大垣ひまわりランド」です。

ここでは毎年見事なヒマワリ畑を楽しんできましたが、
今年も期待していました。
ようやく見ごろとの情報に出かけてみました。

今年の開催場所は墨俣町上宿地内です。

Ogaki01

約20万本のヒマワリ”ハイブリッドサンフラワー”が満開です!

Ogaki02

ヒマワリ畑の全体が見渡せる畑の北東角から、
上から展望する場所がなく目線位置になります ^^;

Ogaki03

今年は異常ともいえる猛暑が続きますが、
そんななかでのヒマワリ見物 ><;

Ogaki04

Ogaki05

もう暑い!暑いとは言わないつもりでしたが ><;
しかしこの暑さはたまりません

Ogaki06

Ogaki07

なんぼ夏の花!暑さに似合うとはいえ、
ほんとに暑い><;ヒマワリ畑です。

Ogaki08

Ogaki09

そんなヒマワリ畑をめぐっていますが、
これが広いんですねぇ~。

Ogaki10

今年は満を持しての訪問でしたが、
おかげでこれまでにない見事な満開のヒマワリでした。

Ogaki11

ちょうど畑のなかを反対側に戻って来ました。
これぞバックシャン!そんなヒマワリです ><;

Ogaki12

今年最後のヒマワリ見物 ^^
「大垣ひまわりランド」は見事に咲いています。

この週末25日(日)には地域の皆さんによる
バザーが開催される予定です。     22日

« 醒ヶ井の梅花藻と百日紅 | トップページ | 絵本の国のぬいぐるみ »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

毎日暑いですね~。

ここのひまわりが見ごろになりましたか、出掛けてみようかな~。

風 kei さん
ほんとに暑いですね~。

この週末が一番綺麗ではないでしょうか。
少々天気が心配ですがぜひ ^^

私は21日に行きました!
残念 お会い損ねた~~
むっちゃ暑かったです(-_-;)
で、車で行きました。

gen さん
ちょうど満開になった日ですね。

綺麗なヒマワリでしたが、
ほんとに暑かったですね。
この日もたまらず庁舎で涼んでしまいました ><;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大垣ひまわりランド’13:

« 醒ヶ井の梅花藻と百日紅 | トップページ | 絵本の国のぬいぐるみ »