2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 長谷寺のシャクナゲ | トップページ | お茶屋屋敷跡ぼたん園 »

2013年5月 5日 (日)

赤坂スポーツ公園のフジ

岐阜県大垣市草道島町(そうどうじまちょう)にある
「赤坂スポーツ公園」。

多目的グランドとスポーツ施設のある都市公園ですが、
その外周園路を中心に全長840mのフジ棚があります。

Akasaka01

左周りに行くとここがスタート地点。

見えるフジ棚を左に見て、
まずは短いフジ棚に入ります。

Akasaka02

すぐに第一コーナーを回ります ^^;

Akasaka03

左の遊具広場にある様々な形に仕立てられた
多くのフジを見ながら、
真っ直ぐに延びたフジ棚の下を行きます。

Akasaka04

見上げるフジ棚は3品種215本のフジがその花房を垂らして、
場所によってはグラデーションも楽しめます。

Akasaka05

第二コーナーを回ります。

Akasaka06

第一コーナーから、第三コーナーの直線までは、
ちょうどコの字のフジ棚になります。

Akasaka07

Akasaka08_2

フジはそれほど大きな花房ではありませんが、
規模は東海地区でも最大級だそうです。

Akasaka09

第三コーナーから第四コーナーへの直線へ。
(競馬中継みたい <m(__)m>)

Akasaka10

Akasaka11

花房が小さいのは全般にまだ若木なのか?
それともそんな種類なのか?それは分かりませんが、
この辺りはいちばん綺麗でした。

Akasaka12

そして第四コーナーを回ると
こちらはゴールまで短いフジ棚です。

Akasaka13

ゴールです ^^;
ちょうどスタート地点との間に駐車場があります。

あらためて遊具広場前へ

Akasaka14

ここから左奥に3つのフジ棚がありますが、
最後はこの横にある遊具広場のフジから ^^

Akasaka15

いろいろ工夫されたフジのなかから、
これは傘仕立てでしょうか ^^;

施設前のフジ棚と周辺の仕立てフジは
22品種、約280本のフジが植えられているそうです。

アップも一枚!

Akasaka16

種類は分かりませんが・・・ ><;
八重黒龍に似ています。

ここは多くの人がスポーツを楽しまれるほか、
遊具広場では家族連れの方たちで賑うそうです。
この日もフジ棚の下をジョギングやウオーキングで、
多くの人がフジを楽しんでいました。   2日

« 長谷寺のシャクナゲ | トップページ | お茶屋屋敷跡ぼたん園 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

へえ~  大垣に800mを越える藤棚があるのですね、流石よくご存知ですね。

先日、名城公園に出掛けましたら少々遅い藤棚を見かけましたが800mはなかったと思います。

おはようございます。800メートル ですかぁ~☆すごーい!!☆
♪東海地方♪
何かとスケールが大きくて、いいですね~☆魅力いっぱい☆
江南ふじまつりと共に観てみたいです…♪

木で組まれた藤棚
藤の花の雰囲気がいいですね。
先日行ったところの藤棚は鉄のポールでした。
少しがっかりしました。
最後の藤、八重黒龍に似ていますね。
濃い紫で初めて見たときは
八重でコロンとした藤がいっぺんに好きになりました。
珍しい藤の花を見せて頂きました。

風 kei さん
ここはフジの名所に入っています。

私も初訪問でしたが穴場でした。
名城公園のフジ棚はあまりにも有名です。
もちろんフジだけではありませんが(笑)

miyabi さん
近隣には東海最大級という花どころがありますが、
しかしフジ棚は初めてでした。

フジを見ながらのウオーキング?でしたが、
これはまた格別ですね。
江南のフジもまた凄いですが、
全く違う藤棚を楽しまれるのもよろしいかと ^^

aya さん
木は鉄と違って柔らか味がありますね。

やはり木には木でしょうか。
最後の藤
やはりそう思われますか ^^
自分的のは八重黒龍だと思っていたんですが、
チョッと色が明るく?としました。
私が見ているのももっと濃い紫でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤坂スポーツ公園のフジ:

« 長谷寺のシャクナゲ | トップページ | お茶屋屋敷跡ぼたん園 »