初詣
毎年2日は桑名市多度町の「多度大社」に初詣です。
すっかり恒例になりましたが、
ちょうど子供と孫が帰省していて揃ってのお出かけでした。
少しは新しい気持でと思いながら・・・
いつもと何も変わらぬ参拝 ^^;
「冠木鳥居」から
「於葺門」をくぐり、
落葉川に架かる神橋を渡ります。
左奥に「本宮」、右手前に「別宮」があり
多度大社は両宮にお参りです。
まだ人の少ない境内ですが、
たき火で暖をとりながら
”福引おみくじ”を引く孫たちを待って”甘酒”を一杯 ^^;
このころには参拝客も多くなってきます。
例年寒い初詣になりますが、
今年はいつもとは違って暖かい日でした。
« 2013年 迎春 | トップページ | 西尾のてんてこ祭 »
好々爺さん
「多度大社」へは、一度だけお参りしたことがあります。当時は
まだ元気だった私の父親と一緒でした。お写真で、その時を思
い出しています。もうずいぶん昔の話です。お子さんの他、お孫
さんもご一緒の参拝ですか。親子揃っての宮参りは、心が癒され
ますよね。
投稿: shuttle | 2013年1月 2日 (水) 16時03分
shuttle さん
遠い昔に行かれたそうですが、
参道も一方通行でずいぶんと参拝しやすくなりました。
何度も訪れている「多度大社」ですが、
毎年親子と孫との初詣はまた格別で楽しみですね。
投稿: 好好爺 | 2013年1月 2日 (水) 18時39分
新年おめでとうございます。
おだやかなお天気の新年が始まりました、今年もよろしくお願いいたします。
初詣は多度大社から始まりでしたか、好好爺さんはこちらの近くにお住まいでしょうか?
今年はどんなところにお出かけかと、とても楽しみにいたしております。
健康に気お付けていい年にしたいものです。
投稿: 風 Kei | 2013年1月 3日 (木) 08時30分
新年明けましておめでとうございます
今年も旧年に引き続きご愛顧のほどよろしくお願いたします
毎年感心して拝見している好好爺さんの旅記録
当ブログでも当初は観光地紹介のつもりでしたが
好好爺さんにはとても及ばず
今では、趣味の風景紹介に変わってきています(笑
今年もいろんな場所の風景を見せてくださいね
投稿: 雪だるま | 2013年1月 3日 (木) 10時18分
明けましておめでとうございます。
3が日お天気に恵まれて良いお正月ですね。
昨年は色々なところの記事楽しませていただきました。
毎日のように違ったところに行かれる好好爺さんの
行動力に感服しています。
今年もよろしくお願い致します。
投稿: aya | 2013年1月 3日 (木) 16時16分
風 Kei さん
明けましておめでとうございます。
多度さんは家から車で10分ほどです。
毎年ここから新年のスタートです。
今年もまた駆け巡りますがどうなりますやら?
健康にだけは気をつけて元気で行きたいと思っています。
どうか今年もよろしくお願いします。
投稿: 好好爺 | 2013年1月 3日 (木) 17時00分
雪だるま さん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
有名観光地を周ることが少なくなり
ローカルが多くなって来ていますが、
その分雪だるまさんの写真で楽しませてもらっています。
今年もどうかよろしくお願いします。
投稿: 好好爺 | 2013年1月 3日 (木) 17時07分
aya さん
明けましておめでとうございます。
今年は天候に恵まれた3ヶ日でした。
年とともに撮り溜めが多くなってきましたが、
今年もまた各地を巡りたいと思っています。
どうかよろしくお願いします。
投稿: 好好爺 | 2013年1月 3日 (木) 17時17分