2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 德川園のお正月・赤根神楽 | トップページ | 六日祭・長滝白山神社 »

2013年1月 6日 (日)

德川園の冬牡丹

「德川園のお正月」
新春催事の「赤根神楽」のあとは
やはり牡丹園ですがこの時期は「冬牡丹」です。

正月2日から展示が始まったばかりですが、
まずはホールから「牡丹園」へ。

Ennai01

「大曽根口」前に展示されている冬牡丹と
「龍仙湖」越しに見るホールのある「観仙楼」。

Ennai02

そして「牡丹園」はすでに多くの人でした。

Ennai03

ここの冬牡丹にはすべて名札があります。
しかし、いついもながら花名は省きます ^^;

Ennai04

見ごろもあればやや萎んだ花に、
まだ蕾のものもいくつか・・・

Ennai05

Ennai06

白い花は萎えたものが多く
赤系を中心に載せていますが・・・


Ennai07

今年はなぜか牡丹園以外にも
園内に置かれた冬牡丹が多いと思いながら、
ここから園内を見て周ります。

Ennai08

観仙湖と冬牡丹。

観仙楼横から入口に戻り、
「四睡庵」、「大曽根の瀧」へと行きます。

Ennai09

「四睡庵」のある広場の散策路

Ennai10

まだ綺麗なサザンカの咲く道を回り込みます。

Ennai11

「大曽根の瀧」と冬牡丹。

さらに行くと

Ennai12

「虎の尾」の渓流

Ennai13

最後は「虎仙橋」を見上げる遊歩道から。

冬の德川園、
今年は園内に展示された冬牡丹を楽しみました。

« 德川園のお正月・赤根神楽 | トップページ | 六日祭・長滝白山神社 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 德川園の冬牡丹:

« 德川園のお正月・赤根神楽 | トップページ | 六日祭・長滝白山神社 »