岐阜 養老公園の紅葉
紅葉もそろそろ終盤のようですが、
この日は岐阜県養老町の「養老公園」でした。
昨年は見ごろ情報に振り回され中途半端な紅葉でしたが
今年は遅すぎる?と思うほど待っていました ^^;
そのリベンジができるか?と入る滝道。
期待させてくれますが、
しでに足元は見事な散りモミジ・・・
お昼前でしたが滝道を上るにつれて
日差しはまだ山の陰になります ><;
遊歩道も散ったモミジ葉で敷き詰められています^^;
これといった紅葉もなく”養老の滝”に到着。
ここから上にある滝駐車場へ
この辺りは陽射しもありまだ綺麗です。
ここから山道を下りて滝からの帰り道に合流しますが、
「リフト乗り場」辺りから見事な紅葉に出会います。
これが終り間際の美しさ?でしょうか ^^;
”菊水泉”の湧く神社下辺りはまだ見ごろです。
ここから「養老神社」の鳥居まで続く
”せせらぎコース”に入ります。
私的にはここが一番の見どころと思っていますが・・・
とても終り間際などとは思えないほどの紅葉!
ほんとにこれがラストチャンス、そんな状況です。
短い距離ですがこの日のハイライト!でした。
キャンプ場のある対岸もまた素晴らしいですが、
今年はすでに終わった感じです。
アップも少し ^^;
見事な色違いの紅葉でした。
岐阜の「養老公園」
今年は昨年のリベンジでしたが、
散り急ぐなかでひと味違った紅葉でした。 3日
« 犬山寂光院の紅葉 | トップページ | 粥見のサザンカ »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 諸戸氏庭園 秋の公開(2023.11.30)
- 紅葉めぐり 加賀山中温泉から那谷寺(2023.11.12)
- 越前紅葉めぐり 福井陶芸館(2023.11.10)
- 水沢もみじ谷・四日市市(2022.12.06)
- 奈良 春日山遊歩道・南(2022.12.02)
こんばんは。
まだ こんなに美しい紅葉黄葉が見れるんですね~☆有難うございましたm(_ _)m
最後を飾る?見事さ☆(もしや…まだ行かれますか?笑)
私は、昨日は大阪で「葛飾北斎展」。今日は京都で「エルミタージュ展」
どちらも スッバラシクて、大・大満足 でした☆
特に「北斎」の多才ぶりには 感動しました♪
天王寺の大阪市立美術館で12/9まで。紅葉のお口直し に…☆オススメでーす♪(*^-^*)
投稿: miyabi | 2012年12月 5日 (水) 20時30分
miyabi さん
北斎、エルミタージュでしたか。
オススメ、ありがとうございます。
我が身にはチョッとどうでしょうか ^^
紅葉もどうやらもう終りです。
気分を変えてと思いながらさて師走です ^^
もうそろそろ庭師になります ^^
投稿: 好好爺 | 2012年12月 5日 (水) 21時03分