とこなめ招き猫通り
愛知県常滑市といえば常滑焼で知られていますが、
町なかをめぐる「やきもの散歩道」もまた人気のスポット。
久しぶりに・・・が続きますが、
その散歩道を4年ぶりに歩いてみました。
その前に ^^
名鉄「常滑駅」から陶磁器会館に向かう道路沿いの壁に、
「御利益陶製招き猫」のある通りがあります。
そのものズバリの「とこなめ招き猫通り」
以前にも載せましたが、
常滑市の陶芸作家39人が手がけられたという、
39体の様々なご利益が込められた招き猫が並びます。
まじめなものから、なるほどと納得できるもの、
思わずニンマリしたり、笑いを誘うものとさまざまですが、
その中から以前に紹介したものとは別ものをご紹介!
特に解説されていることもなくタイトルのみ、
それぞれに納得していただければと ^^;
健康長寿
我が身好みではないものもありますが・・・
悩み解消
チョッと・・・?か、解説が欲しいところ。
歩きながら撮った順に載せていきます。
旅行安全
縁結び
これは以前にも載せた「美人祈願」
なぜか魅かれる招きですが><;今回はそのおめめを ^^;
禁酒
これは身につまされます><;
五穀豊穣
子育て ズバリ!そのものです ^^
開運招福
これも傑作!いい顔してます ^^;
そして最後にあるのは 禁煙 でした。
39体の「御利益陶製招き猫」から勝手に選んだ
いくつかの招き猫ですが、
他にも楽しい作品が並んでいます。
ここを過ぎるとこの日の目的でした
とこなめ「やきもの散歩道」そのAコースに入ります。
« お千保稲荷 参道商店街 | トップページ | 常滑 やきもの散歩道 »
「まちかど散策」カテゴリの記事
- 木彫りのまち 井波(2022.08.06)
- 若狭鯖街道 熊川宿(2022.07.14)
- 駅前イルミネーション(2021.12.18)
- ぶらり鳥羽・江戸川乱歩館(2019.08.20)
- 飛騨金山 筋骨めぐり(2019.05.27)
おはようございます☆
気忙しい毎日にほっこり…☆楽しいご案内 ありがとうございます。
行ってみたい、見てみたい、所ばかり です!!♪♪(笑)
「美人祈願」女性の私でも魅かれますょ~☆それにしても、やはり 大きなおめめ は美人の必須条件 なのでしょうか…?
整形しないと一生美人にはなれない…諦めました… ^_^; *^-^*
続編 楽しみです☆
投稿: miyabi | 2012年12月15日 (土) 05時37分
miyabi さん
美人祈願、大きなお目めですが
手に持っているものを見ると笑ってしまいますよ ^^
それもまた美人の祈願なんでしょうか?
楽しい”招き猫通り”です。
このあとは歩きを兼ねてのお散歩でした ^^
投稿: 好好爺 | 2012年12月15日 (土) 17時37分
好々爺さん
常滑焼は有名ですね。しかし、この「とこなめ招き猫通り」は、知りませんでした。いろいろな焼き物を飾った「やきもの散歩道」?は、眺めて通った記憶があります。また、拝見できるかと楽しみです。
投稿: shuttle | 2012年12月15日 (土) 19時55分
え~?何?何?何???
美~ちゃん☆は、何を持ってるんですか~?o(^-^)o
行かなきゃ…☆ですか~?(笑) オススメ上手ですね~☆(*^-^*)
確かに、面白そうで 行きたくなってます♪☆♪(*^-^*)
また、面白いもの いっぱい見せてください☆
投稿: miyabi | 2012年12月15日 (土) 21時06分
shuttle さん
この通りは意外と盲点で知られていないようです。
皆さんやはり「やきもの散歩道」が目的のようですから
すぐ傍にあるここに気付かれないようです
散歩道、短い道ですが楽しいところですね。
投稿: 好好爺 | 2012年12月16日 (日) 17時33分
miyabi さん
それほどおススメするほどのものではありません ^^
猫の上半身をデフォルメしてあるだけです ><;
その様子が面白いだけです ^^
投稿: 好好爺 | 2012年12月16日 (日) 17時39分